• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【秋元里奈】DeNAに3年半在籍、「未知への挑戦」で学んだこと

NewsPicks編集部
234
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ビビッドガーデン 代表取締役社長

    食べチョクの秋元です。連載3日目はDeNA時代〜起業に至るまでの経緯についてお話ししています。

    DeNAの新卒1年目の時は他部署と関わりを持ちたいという思いから、飲み会で他部署の方と一緒になる度に「今度は〇〇さんや〇〇さん達と話してみたいです」と言っていろんな人を繋いでもらっていました。新規事業の提案を持っていくことも。それ以外はずっと会社にこもってとにかく仕事に夢中でした。

    念願叶って新規事業の立ち上げも経験。ただ、最初に配属された既存事業から学んだこともとても大きかったです。既にビジネスの型が完成している事業での経験は、そのまま新規事業立ち上げにも活きました。

    入社前に聞いていた通り、「成功確率50%」の仕事を振られまくった結果、「死ぬ気で頑張ればなんとかなる」という成功体験を積めました。この経験が起業を後押しします。

    そこから農業領域での起業に至った背景については、ぜひ記事をご覧ください。

    食べチョク:https://www.tabechoku.com/
    秋元Twitter:https://twitter.com/aki_rina


  • PIVOT エグゼクティブ・エディター

    ビビッドガーデン社長・秋元里奈氏の連載第3回です。
    ーーー
    新型コロナウイルスの感染拡大で多くの食材が売り先をなくし、生産者は悲鳴をあげた。すぐに送料の一部を負担する支援プログラムを立ち上げ、生産者をサポートしたのが、オンライン直売所「食べチョク」を運営するビビッドガーデンだ。

    直近5カ月で登録生産者数は3倍、ユーザー数は17倍、月間流通額も35倍と急成長。社員十数人のスタートアップながら、7月から初めてのテレビCMを放映したほか、8月には6億円を資金調達するなど注目を集める。

    秋元里奈社長は神奈川県相模原市の農家の生まれ。やりたいことがないことがコンプレックスだった彼女が見つけた心から打ち込めるものは、自分のルーツの中にあった。農業界を革新するレジェンドを目指す秋元社長の仕事の哲学とは。(全7回)

    ■第1回 直近5カ月で生産者3倍、ユーザー17倍、流通額35倍
    ■第2回 農家に生まれ、慶應理工学部に進学、DeNAに就職
    ■第3回 DeNAに3年半在籍、「未知への挑戦」で学んだこと
    ■第4回 暗黒時代。事業で大事なのは、タイミング・人・戦略
    ■第5回 資金調達「Tシャツで事業への覚悟が伝わった」
    ■第6回 産直サイト「2つの型」と起業家「2つのタイプ」
    ■第7回 農業界を革新。ネットが苦手な高齢生産者も参加


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    秋元社長、お会いしたことはないですが、実家が神奈川県で農業をされているというのは共通点なので非常に親近感です。笑 こういう原体験が事業成長の芯になっていることは間違いないと思います。

    私も実家の将来を考え、観光や体験領域で地域を盛り上げることができないかと、現職に転職した背景があります。

    食べチョクさんの最近本当によく見るようになりましたし、コロナのタイミングで個人的にも何度か使いました。
    旧態依然とした農業の構造を変えていってほしいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか