• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍に「心と体を整える」3つのベスト習慣

184
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Seed Master Consulting 代表

    3つの習慣は、その通りだと思います。私は特に起業してからは、すべて実現できています。また、多くの人にとって、コロナ禍での在宅はそれらが実行しやすくなっているはずです。それなのに心が整わなくなってくる。それらの習慣だけでは解決しませんね。

    私は、真剣に向き合う対象(主に仕事でしょう)が明確にあり、それに取り組むプロセス自体が充実していると感じられるときは、どんなに忙しかろうが、それらの習慣が実行できなかろうが、幸せを感じます。情熱をぶつけられる対象が明確なことが重要だと思います。

    そのプロセスで、承認欲求が満たされるのが重要なようにも思いがちですが、それは関係ないように感じます。充実はプロセスに宿り、承認が必要条件ではないと思います。

    人は往々にして、「忙しい自分が好き」という感情に冒されます。単純な作業ですらそう感じるものです。しかし、それがほぼ何も新しい価値を生み出していなかったことに気付くと、深く憔悴を感じるのだと思います。そうなる前に、自分の出せる付加価値とは何かを真剣に考え、その実現が仲間や社会に役立つことを想像することが大切だと感じます。それに立ち向かっているときに、充実感を感じ、心がクリアになるのではないでしょうか。

    そのように自分と向き合うのに向いている時間が、よく言われるように瞑想やウォーキングではないでしょうか。私はウォーキングをしていると、新しいアイデアが浮かんだり、やるべきタスクに向き合うエネルギーが充電されます。


  • 「規則正しい生活」は常に心がけています。

    ・眠る時間はバラバラでも、起きる時間はいつも同じにする。
    ・朝日を浴びる。朝食は必ず摂る。
      →体内時計が整う
    ・適度に身体を動かす。
      →汗もかけるようにしておかないと熱中症に。
    ・旬のものを食べる。よく噛むこと。食事は腹八分目に。
      →旬のものにはパワーがあります。

    あとは笑うこと。これが私には一番のような気がします。


  • badge
    ソフトバンク株式会社 執行役員 人事本部長

    規則正しい生活、睡眠・食事・運動はその通りですね。
    あまりストレスということを意識しすぎないことも重要かなと思います。ストレス対策がストレスになる人もいそう。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか