• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

キオクシアHDが10月に上場へ、時価総額3兆円超-報道

Bloomberg.com
192
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    タイミングや時価総額はまあまあだが、今の株主との関係など、課題も多く、間に合うのかな?成毛さんも天国でほっとしているだろう。

    あとぜひ、中期のビジョンがほしい。
    NANDだけか、DRAMはどうするか
    今のNANDでいいか、MRAMや、SCMなど、多様なメモリがある。
    また、他のファウンドリーもしないか。
    後工程はどうする。
    いずれ、追いつく、長江ストレージとの闘いは?
    要は、メモリ階層ピラミッドのどこをやるか。

    現在、NAND市況は微妙で、これから弱含む可能性
    バリューチェーンは、ハイニクス、マイクロンだが、価総額は、マイクロンもハイニクスも6兆円前後(サムスンは30兆円超)
    各社の過去のピークと直近からは、マイクロンは、ピーク:時価総額/売上2倍、時価総額/EBIT4倍、直近:夫々、2.6-3倍、20倍
    ハイニクスは、ピーク:時価総額/売上1.6倍、時価総額/EBIT3.1倍、直近:夫々、2.3倍、18倍
     これを単純にあてはめると、ピーク比では、売上1.6-2倍⇒2-2.5兆円、EBIT3.1-4倍⇒2-2.5兆円、直近比、売上2.3-3倍⇒2.3~3兆円、EBIT18-20倍 ⇒3.96~4.2兆円。
     以上からは、2.5~3兆円のレンジとなり、4兆円は上限だろう。
    なお、以前、東芝メモリ売却議論(時価総額2兆円で売却)当時では、2~2.5兆円と思っていた。


  • IT (VR / AI / Security) Project Manager

    ベインすごいなー

    2兆で買収して、時価総額3兆で売却?
    この規模の150%増はえげつない利益だろうなー

    ちゃんとした人がやるとここまで立て直せるんだな


  • Uber Eats 営業部門日本代表

    日本の半導体メーカーが時価総額3兆円で上場するのは感慨深いです。各社が取り組んだ半導体ビジネス、また液晶パネルビジネスで勝ちきれなかった日本ではありますが、キオクシアがメモリー領域でこうした時価総額をつけていられることは数少ない光な気がしてしまいます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか