• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

お盆のUターン 混雑見られず 新型コロナウイルス影響

NHKニュース
152
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 製薬会社 医薬情報担当者

    予備校に通っていた時、当時の英語の先生に『社会に出て、年1回しか帰らないとしたら両親に会えるのは100回もないんだよ』と言われたのがすごく印象に残っていて、欠かさず帰るようにしている社会人6年目です。

    今年は年始に帰るも自分がインフルエンザにかかり迷惑をかけました。

    さすがに、お盆は帰れなかった。


注目のコメント

  • 株式会社マクアケ 共同創業者・取締役

    毎年お盆に祖母のところに行くために満員電車並みに詰め込まれる新幹線に乗っていた身としては、やはり驚きです。

    コロナの影響とはいえこんなに帰省ラッシュが減るとは、、、

    かくいう私も今年は帰省を控えているのですが、子連れのご家族なんかもそれはそれで動きづらいでしょうし、職場の雰囲気も街の雰囲気も全体的に今年はお盆感が少ないですね。

    地方の観光業へのダメージが、引き続き心配です、、、


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    都内から帰省して、地元で何か迷惑をかけたらという力学は確実に働いていますね。田舎であればあるほど帰省するだけで集中砲火にあうから自粛せざるおえません。。

    小さい市町村では、1名感染者が出るとその人の性年代・職業・1週間の経路などを市長が公開するというケースもあります。都心と地域では人口密度や高齢化率が異なるがゆえ、コロナに対するイメージもだいぶ異なる印象です。

    また、気になって、実績を調べてみると関東周辺の水族館・遊園地などは昨対を超える人気の施設もありました。

    帰省ではなく都心を避けて近場で日帰りで遊ぶ人たちが増えているということだと思います。


  • 通信系会社

    高知に住んでおり、四万十川や足摺岬へ県内旅行しましたが、観光地いくたびに他県ナンバー多かったですよ。特に関西圏とか。
    例えば大阪から四万十まで車で休み無しでも片道5時間以上かかるので、まず日帰りはないと思います。
    他県から来てくれて地方を活性化してくれてるのは素直にありがたいです。
    マスクつけて、どんどん来てほしいです。

    宿の予約取りにくかったり水族館には行列できてたりで、特別今年が観光客少ないという印象は受けませんでした。GoTo効果はあるかと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか