192Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
デトロイトとアナーバーですか。
とっても道のメンテナンスが
悪かった印象が強いです。
これを機会にそちらも改善されるのでしょうか?
はい、そうらしいですねぇ I-94のレーンでやるのですかねぇ

随分前からの計画でしたが、今よく決行しましたねぇ 政府としては、道路工事で雇用援助の意図もあるかと 今かなりヤバイので 知事のWhitmerさん、コロナ対策も含め、よくやってらっしゃると思いますねぇ 住民として感謝しています 副大統領候補なんかに採られなくてよかったです

あ、島田さん、こっちの道は、冬に塩をまくので痛むんですが、そんなに悪くない (メリケン感覚ですが) ですよ detroit downtown --- M-10 --- I-94 --- ann arbor downtown ルートに関しては 朝夕には stop-n-go 渋滞するくらい交通量あるので、整備予算が下りやすいのでしょうねぇ、今回の件も含めて ニホンはずっときれいなのかもですが

あ、Rikiさん、アナーバーといったらミシガン大学ですねぇ 最大雇用先ですし、不動産、生活物資販売等も含めた経済圏の中心です 大学 (と創業者さん)のお陰で、ダウンタウンにはグーグルだってあるんですよ あと、ファイザーの研究所は10年程前に移転しました ミシガン大北キャンパス隣にあったので、跡地をミシガン大で買って (格安だったそうです)、今はキャンパスの一部です ドミノはあります (ファームも)


西東海岸に比べ、あまり良いニュースで注目される地域ではないので、ついはしゃいじゃいました、トシガイモナク

ご参考
https://newspicks.com/news/5148900?invoker=np_urlshare_uid1506052&utm_source=newspicks&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare
何度も出張した感覚でしかないが、アナーバーとデトロイトダウンタウンの間って結構交通量あるし、渋滞も通勤退勤時には発生してる印象がある。確かにGMの本社はデトロイトの街中ど真ん中にビルがあるが、デトロイトの街中よりも郊外にたくさんの自動車メーカーやTier1が軒を連ねている。
記事にもあるが、デトロイト市街からは40マイル、(60km)車でかっ飛ばせば40分くらいで着く距離である。
自動車系以外だとアナーバーにはファイザーとかドミノピザの本社もある。

島田proのコメントにもあるがアメリカの道って日本の高速道路などとは比べものにならないくらい舗装道路の質が悪い。改修もあまりされてないので、パンクなども割と数年に一度起こり得るレベル。あと、道には様々なものが落ちてる。ソファとか椅子とか、なぜこんな落とし物が?みたいなものが結構な頻度で落ちてる。こういった要素をどれだけ回避できるかを考えるくらいなら専用道路作ってしまえ!というのはまさにその通りだが…


クルマ大好きなデトロイト民はどれくらい自動運転を活用するかね。
これは超筋がいい話。自動運転の何が一番難しいかって、人間の予測不可能性です。それを排除すればレベル5も一気に現実的になる。車同士が更新してそれぞれの経路設計を他の車にブロードキャストすれば衝突を事前に回避する行動も取れる。

一般道は一旦忘れて、全米のInterstate (州間高速道路)だけでも自動運転車専用にすれば、交通事故も渋滞も激減すると思います。
この方向が正解だと思います。人車分離できていない都市内や、自動運転が想定されていない既存の道路上で、自動運転を実現しようとするので、非常に複雑な処理が必須となります。

しかし、もともと、自動運転を前提とした道路であれば、クルマ側の処理負荷は大幅に低減できます。

言ってみれば、既存の環境で自動運転を実現するのは、クラウドなしでローカルマシンで全て処理することに似ていて、今回の取り組みは、クラウドからのサービスを提供するという感じだと思います。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
自動運転車専用道路のインフラ(基礎条件?)を研究するために会社を設立するだけの目論見広報。

建設計画も建設予算もなく、事業計画もまだ発表されていない。具体的に何をしたいのか、これだけでは分からない。

早とちりしてはいけない。詐欺に会うぞ!
こういう幾つかの挑戦の経験の先に、
今よりも、安全で安心して移動できるインフラが出来上がるのだと思います。
ステークスホルダーのために偏っているというコメントも引用されていますが、意思ある主体が集まって実行してこそ今と違うことが出来上がるので、進めて行って欲しいと思います。
インフラに関する実験はアメリカのように国土が大きい方がやりやすいんでしょうね、日本ではウーブンシティが予定されていますが、それ以外にないのかな。
道路は今、人間が運転する車両の通行に最適化されている。自動運転車と従来車両の両立、そして次は自動運転車オンリーの通行に最適化された道路の姿が本来ある。移行方法含め我々は試行錯誤期に入る。
日本でも特区制度をつかって実験を実施してほしい
実際、秘密裏にも、、、やってませんよね

業績

日本最大手の自動車メーカー、世界でもトップクラス。傘下に日野・ダイハツを有し、SUBARU・マツダ・スズキとも業務資本提携。HV技術をベースにPHV、FCV、EVを展開。北米を中心にレクサスの販売も。
時価総額
62.1 兆円

業績

Ford Motor Co. manufactures automobiles under its Ford and Lincoln brands.
時価総額
7.36 兆円

業績

国内大手自動車メーカー。創業は二輪車でアジア太平洋を中心に世界トップシェア。ヒューマノイドロボットASIMOやホンダジェットなどの航空機も手掛ける。2040年までに脱エンジンを目指す。
時価総額
10.0 兆円

業績