• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

たった10年で「雇う側」と「雇われる側」に 分かれてしまう決定的な理由

114
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 無 無

    保存


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    記事の内容にはあるていど同意もするのだが、根本的な誤解を生みそうだと思うのが『雇う側=選ぶ側(勝ち組)』で『雇われる側=選ばれる側(負け組)』とう前提で書かれている点。

    もちろんそういう傾向もあるのだろうが、凄く優秀で雇われている人達もいる。彼らが選ばれる弱い立場かといえば、優秀なら企業を選ぶし、発言力もある。

    逆に経営者であっても、企業や経営者に魅力がなければ『優秀な人は選べない』

    なので、その前提は違うかな・・って思う。


  • 株式会社M&A DX 代表取締役 / Youtuber / 公認会計士

    自分が優秀だと思う時は時々ぐらいしかありませんが、少なくとも自分が10年で「雇う側」になったのはここにあるように、「熱」とやるかやらないかの「選択」なだけな気がします。

    みんながモタモタしている間に、プルスウルトラです。


  • 株式会社スピードリンクジャパン 代表取締役

    人生は選択の積み重ねだからねー
    すぐ何かのせいにする人って自分が選択してきたことに気がつかないのか、忘れてるよねー
    自分がボールを持ってない人と常に自分がボール持ってる人の差


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか