• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

うがい薬買い占めの原因が、吉村知事よりも伝言ゲームの死角にあった理由 - 今週もナナメに考えた 鈴木貴博

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 医療IT業界 sales specialist

    私は、この騒動をあまりに意識してなかったのですが伝言の質が問われるのですね。
    「吉村知事の説明の責任」とかいう人もいるみたいですが、メディアには医師のコメンテーターとかもいるので、揚げ足取るのではなく、ちゃんと噛み砕いて報道してあげればいいのにと思いました。


  • 新型コロナに対する方針について、政府と国民の間で起きていること。

     (政府)正しい情報を伝えているつもり。
     しかし複雑な日本語の表現を使うため、発信者の意図が伝わらない。

     (国民)読み手の理解力不足があるかもしれないが、政府の方針が読み取れないことは事実。
     理性的とは言い難い行動にはなるが、風評や間違った解釈に従うことが、不安を和らげる自衛策になるのではないか、という投げかけ。



    情報を中継する人が分かりやすい言葉へ変換しても、意図が変わってしまう場合があるので、発信者自身が伝わりやすい言葉を選ばないと駄目ですね。
    日本語の表現は多彩なので、なかなか難しいことですが。


  • 通信技術

    正解が無い中で、一人でも感染症からの命を救う為に頑張っている大阪府知事の会見に批判など出来ない。
    一生懸命頑張っている人を批判するのが一番良くない。買い占めや転売は、情報の受けて側にあることは指摘された通りだと思う。
    また受けて側の批判の鉾先が、新型コロナ対策で頑張っている人に向けた一部のマスコミ、コメンテーターの心無い批判は残念だ。
    他にも、都構想に反対する一部の団体もポジショントークで迎合批判している残念さにも気づかされた。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか