• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

KDDI「ジョブ型移行」が暗示――“企業社会で居場所消滅するサラリーマン激増”の未来

290
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • エスイノベーション株式会社 代表取締役

    KDDIさんのジョブ型雇用へのシフト、記事的には少しネガティブなイメージ受けますが、若い人にとってチャンスですし、ベンチャー的な風土のあるKDDIさんらしい方向かなと思います。

    日本方雇用の「崩壊」と言われると、ネガティブですが、新たな雇用モデルへの「変革」かな。
    欧米的に一気に変わるより、日本のベースも引き継ぐ点あると思うので、新しいモデルとして注目したいです。


注目のコメント

  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    当然ながら、ジョブ型ができるということは、『成果物をいつまでに納品すべきか。成果物はどの程度の品質水準であるべきか。』が定義できることになります。
    (それを管理職はしなければならないし、それが出来ないならジョブ型にはならない)

    しかし、その定義が出来るなら思いつくことがあるはずです。それは『業務委託に出せば良いんじゃね?』ということです。
    業務委託契約に記載するような内容をメンバーとの間で詰める訳ですから、だったら『雇用する意味って何だっけ?』になるのは必然。

    そして、これは従業員にとっても悪い話じゃない。
    (悪い話だと言う前提の記事が多いが)

    そもそも、人に雇用される(支配される)代わりに安定を求めるのか、それとも自由に働く代わりに不安定さを受け入れるのかは生き方の話であり、どちらが良い悪いということではないのに、日本ではどうにも前者を何も考えずに選択する人が多過ぎた。

    なので、その揺り戻しだと思えば良いんですよ。


  • badge
    楽天証券資産づくり研究所 ファンドアナリスト CFP® 1級FP技能士

    今回のKDDIのジョブ型移行と、いわゆる製造業の人員整理を同じ流れで議論することは違和感を覚えます…。ともあれ、良い流れではないでしょうか。

    雇用体系とは少し異なりますが、楽天グループが英語を公用語化したときも世間の反応は同じような感じだったなと。会社が打ち出す新しい制度が自分に合わないと思うなら、転職なり何なり、早めに対策した方が良いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか