今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
99Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
もうすぐ1000万ダウンロード。
そして「人口の約半数がこのアプリを利⽤し、アプリによって感染者と接触したことを知った人が外出を半減させた場合、累計感染者数が半減することが分かった」そうです。

陽性登録者が少ないんじゃ意味ない、という声ももっともですが、今はまず普及が大事です。
みんながもっと使うようになって、COCOAを入れても個人情報登録は必要なく、仮に陽性になっても個人が特定されないことが一般に認知されれば、陽性の人も登録してくれる人は必ず増えます。

こういう非常時はなにかと殺伐となるのもわかりますが、だからこそ助け合いの気持ちを忘れずに、自分のできることからまずやっていきましょう
陽性者が少なすぎる。PCR結果とか自動連携させた方がいい。で、飲食店も自粛要請とかじゃなく、COCOAの履歴を入店判断にしたらいい。COCOで感染者と接触がありPCR受けてない人は熱がなくても入店禁止。無症状が多いのに体温とか基準にしても何も意味ない。
7月30日時点の感染者は、約8500人。一方で、陽性登録者は76人と実際の1%未満。アプリが1000万ダウンロードで人口の約10%もいるのに、陽性登録者が低すぎます…

「同意する人は登録しますよ」というレベルでは、陽性者の登録は増えないと思います。

たとえば、PCR検査の割引するとか、治療費の補助を出すとか、陽性者が登録を志願するような強いメリットを作ってはどうでしょうか?

残念ながら、現状だとコロナ陽性と知られると罪人のような扱いを受け、犯人探しをされるので、なかなか陽性者登録をしにくいのが現状でしょう。
自分がもし陽性だったとして、登録すると、身近な人々がみんな濃厚接触者になるわけですよね。そのことが原因で重要な商談に出られないとか親の死に目に会えなかったとか、いろいろな問題が出てきそうです。陽性登録を推進するのは、簡単なことではないです。
省庁横断で、「日本国アプリ」を作れば良いんじゃないかな。というか欲しい。マイナンバーからcocoaから、必要な機能がオールインワンなイメージ。

今後も、ベースアプリの1機能として色々追加すれば便利だし、インストールも拡がると思うのだけど。
接触確認アプリを使ってる人に陽性者がほとんど出ない問題
何も手を打ちたくないだけでしょう。愚かすぎる

> 引き続き登録の義務化はせず、あくまでも陽性者本人が家族や友人、同僚を守るために、自らの意思で登録してほしいと訴えた。