NewsPicks上のすべての有料記事をご覧いただけます。
特定商取引法に基づく表記
NewsPicks編集部が制作する 記事コンテンツが 全て閲覧できるようになります。
海外メディアから 編集部が厳選した翻訳記事や The Wall Street Journal(日本版)で配信された記事を読むことが出来ます。
有料サービスについて詳しく見る
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
ロサンゼルス時間では4:50amの打ち上げでした。2amくらいまで仕事してたので、仮眠を取って寝過ごすのが恐怖でしたが、なんとか起きれました。ほっ。自宅で一人でしたが、WebExでチームの皆と一緒に見ました。何か大きなものの一部になれたような、「人類」の一人になれたような気がしました。涙
ちなみに2amくらいまでやってた仕事は、遥か未来のローバーのミッション設計。ひとつのローバーが打ち上げられる頃には、僕らは遙か先の別のローバーのことを考えているんです。
以下のリンクから今どの基地局がどの探査機と通信してるのか見れます。
https://eyes.nasa.gov/dsn/dsn.html
現在はゴールドストーンとキャンベラの両方で通信してますね。地球の自転により、やがてゴールドストーンは沈み、キャンベラに完全にバトンタッチし、そのうちマドリードが昇ってくるでしょう。
それにしても興奮したーーーー!!待ってる間、見てる間のぼくの雄叫びは、ツイッターのログを見てみてください笑
https://twitter.com/masahiro_ono
宇宙について無知だから子供の頃みたいに楽しそうー、いいなーみたいな感想しか出てこないけど笑
こういうニュースが続くといいな。
無事に火星に着いて、立派にお仕事をして、私達があっと驚くような物を地球に持って帰ってきてください‼️
小野さん、おめでとうございます㊗️🎉