三菱自動車工業株式会社(みつびしじどうしゃこうぎょう、略称:三菱自動車(みつびしじどうしゃ)・三菱自工(みつびしじこう)、英語: Mitsubishi Motors Corporation; 略称: MMC)は、日本の自動車メーカーである。1970年に三菱重工業から独立した。2003年にはトラック・バス部門を分社化(三菱ふそうトラック・バス)。 ウィキペディア
時価総額
4,545 億円
業績

関連記事一覧
トヨタ、通期利益1.4兆円 予想引き上げ、販売が急回復
共同通信 297Picks
三菱自、世界販売5割を電動車に 30年度まで、環境規制に対応
共同通信 116Picks
トヨタ、8月世界販売10.6%減 日中けん引し減少幅は縮小傾向
Reuters 84Picks
VW世界販売、20年は15%減 新型コロナが打撃
時事ドットコム 69Picks
デンソー、赤字711億円 9月中間決算、販売落ち込み
共同通信 53Picks
髙島屋大阪店食品売り場で新型コロナ感染者 同店は土曜日閉店
WWD JAPAN.com 29Picks
三菱自はルノー・日産との3社連合から「決別の道」も検討すべき理由 - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
Diamond Online 18Picks
「コロナで仕事なくなった」アパート内覧社員刺した容疑者 逮捕時借金20万円
毎日新聞 13Picks
日産、水島で軽EV生産 三菱自と連携、電動化加速
日刊工業新聞電子版 9Picks
このままルノー日産に呑み込まれてしまうのか!?? 超名門 三菱自動車の生存戦略とは - 自動車情報誌「ベストカー」
自動車情報誌「ベストカー」 9Picks
今の三菱にとっては当然すぎる中計の中身です。ルノー日産アライアンスを基軸とすることも変わらないと思いますが、これで今後長引く不況を乗り切ることができるのか。正直、再建は茨の道に見えます。
『三菱自動車、3600億円赤字に』
大変不謹慎ですが。
子供の頃ナメクジに塩掛けて観察してたのを思い出しました。
三菱自動車
連結財政状態
総資産(百万円) 純資産(百万円) 自己資本比率
2019年3月期 2,010,309 881,203 43.4%
2020年3月期 1,938,123 788,363 39.9%
2021年3月期第一四半期 1,724,124 618,922 35.0%
緩やかな死を感じます。
厳しい状況が伝わります。
【国内生産子会社の生産停止・工場閉鎖に関するお知らせ 】
https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/irnews/2020/20200727-03.pdf
【特別損失(減損損失)の計上に関するお知らせ 】
https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/irnews/2020/20200727-02.pdf
【欧州向け新規商品投入の凍結】
https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/irnews/2020/20200727-04.pdf