関連記事一覧
東京で新たに45人以上の感染確認 これまでで最多 新型コロナ
NHKニュース 755Picks
東京都 新たに124人感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ
NHKニュース 689Picks
東京で新たに111人コロナ感染 4日連続の3桁、重症者なし
共同通信 333Picks
コロナ死者、世界で33万人超す 再び2日で1万人増に
共同通信 54Picks
新型コロナの死者、31万人超す 増加ペース衰えず
共同通信 35Picks
ブラジル大統領が取る「厳格でないコロナ対策」の背景と国民の苦悩 - DOL特別レポート
Diamond Online 15Picks
米空母「コロナ感染」でチャンス到来の中国海軍 「至急上陸」を求めて艦長解任、揺れる米海軍
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 13Picks
消費者は店に戻ってくる? コロナ後の“ニューノーマル”を生き抜くには
WWD JAPAN.com 8Picks
大邱在住の日本人が新型コロナ感染 韓国で初
朝日新聞デジタル 5Picks
英政府、新型コロナ検査拡充へ 4月中旬までに倍増
Reuters 5Picks
今後さらに感染が広まって重症例が増えた場合に、医療過疎地の医療体制は本当に心配です。
自分のためにも、社会のためにも、
自分でできる感染対策は継続しましょう。
感染経路の追跡は感染者を増加させないことが目的なのではないでしょうか?
自宅療養をさせれば、家族がクラスターになる可能性が極めて高いです。
ただでさえ家族内感染が広まっているのに自宅療養をさせておきながら、探偵小説のような感染経路追求をするというのは、目的と手段を履き違えていると思います。
人とお金を使って感染者を追いかけるより、1人でも多くの自宅療養車をホテル等に入れるべきだと思います。
重症者以外の入院患者もかなり増えています。
Go toキャンペーンの迷走が始まってから、恐らく9割くらいの国民が自発的に自粛を始めているとしても、その効果が出るのは10日後以降です。
そして、1割程度の人は気にしないで生活スタイルを変えないとしたら、このまま政府と都知事の痴話喧嘩のとばっちりで、感染者数は惰性で増加するかと思うとうんざりします。
感染者数などの数字はみたい人は見ればいいし、見たくない人は見なきゃいい。ただ、明らかに気が緩んで感染者数増えてるのは間違い無いのと、これ以上増えて他国のような悲惨な状態になってしまったら、これまでの努力、忍耐が全て水の泡になるので、それはなんとしてもみんなで避けたいですよね。
明日はまた増えるのかな。
感染から死亡までのタイムラグは2週間と言われているが感染者が増え始めてから1ヶ月も経つのに重症患者と死亡者は増えていない
東京の新型コロナ 検査人数と陽性者数・重症患者数・死亡者数
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRUQ0L-NXWE17uvbu2JMtd20zB_P6lSyBjaalAhrozlLoRXETMNA1A3HBdUgotFZ7GHQqI8bqXnndRa/pubchart?oid=257889784&format=image
参考:
日本の感染者数は世界的に見てほぼゼロ
https://ourworldindata.org/grapher/total-confirmed-cases-of-covid-19-per-million-people?tab=chart&time=2020-03-04..&country=CHL~USA~PER~BRA~CAN~FRA~DEU~ITA~ESP~GBR~JPN