• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GoToトラベル見直しへ、政府 感染不安で、利用者混乱の恐れも

458
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 令和トラベル CEO

    これは仕方ないシチュエーションであり英断。
    観光業にとってはとても手痛いことになるが、今はぐっと堪えなくてはならない。

    最近は特に「経済復旧せよ」と騒いでいる人たちもいれば、「経済復旧は早い」と騒ぐ人もいたり、さらに両方を行ったり来たり騒いでいる人たちなんかもいて社会全体が混沌としています。そんな中、政府関係者/医療関係者皆さまの尽力やストレスフルな中での活動に心から感謝・敬意を感じている次第です。今必要なのはこういうグチグチとなんか言うことじゃなくて、みんなで協力して乗り越えようという心です。

    最前線で頑張られている皆様に感謝です。ありがとうございます。


    ちなみに最近取り上げられる「感染者数」にかかるデータはどうやって読むべきか? という動画を上げたばかりなので、早回しで5分ほどお時間あればぜひご覧ください。
    https://www.youtube.com/watch?v=3tOHCZ-apY8&t=444s


  • badge
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員

    供給サイドの援護策には意味と意義があるわけで、このままでは観光業が死んでしまいます。この点、go toキャンペーン批判派の方はかなり軽視してらっしゃるのではないでしょうか。

    問題は、当局が二転三転してしまうことです。では何のために、一体この援護策を用意したのか、ということになります。このようなことが繰り返されれば、当然ですが、当局への不信感が募ります。

    go toをやるならば、きちんとした感染対策を踏まえたうえでやるべきでしたし、また実行の意図を説明する責任を果たして行うべきだったのではないでしょうか。


  • ヒューマントラストクリニック 理事

    既定路線で無理矢理実施かと思いきや、見直す柔軟性があることに驚きです。

    某有名リゾートグループに先週感染対策の視察に行きましたが、検温と消毒以外の感染対策はあまり見受けられませんでした。

    資本力があるリゾートグループでその状態ですので、前倒しのキャンペーンの実施は、間違いなく宿泊者同士や地元の飲食店などで感染に繋がっていたでしょう。

    ただ、今回の見直しにより対策の準備期間ができるので、関係各所にとっては安心材料になりそうです。私も延期などをしてキャンペーンの実施自体することには大賛成です。

    ちなみに、某リゾートで明らかに抜けていた感染対策が、見落とされがちなトイレ。コロナウィルスは糞便中により長く含まれることが判明しています。ですので、トイレを流す前にフタを閉めたり、ウォシュレットを停止する、細かく消毒するなどの対策や注意書きが必要です。

    注意喚起の貼り紙が多いと野暮ったくなるかもしれませんが、ブランドやデザイン性、ほんのちょっとしたサービスより、この時期だけはサインによる注意喚起や感染対策の方が重要です。

    そういった啓蒙も含めた感染対策が行き届くまで、最低でも2週間はかかりそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか