• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

都立高校の校則がツーブロック禁止にした理由「事件や事故に遭うから」が意味不明すぎる!共産党・池川友一都議の投稿した動画が話題に!

こぐま速報
10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Crimson Global Academy 日本代表 文部科学省中央教育審議会 委員

    こういう事やっているから、子どもたちの 個性はどんどんつぶされていく。


  • 富士コム有限会社 代表取締役

    昔はこうだったから今もこうあるべきという、大人の押し付け。

    これからの世の中を作っていく子供たちに「古き良き時代」の考えは理解できないと思います。

    もし髪型や髪色で事件事故にあう確率が上がるならファクトとロジックを出さないと。

    大人は子供の自由を制限し過ぎてはいけないと思います。人それぞれ考え方が違って、それを良いと思う人もいれば悪いと思う人もいる事を教え、でも未来を作るのは君たちだから、どうするかは自分で考えるよう指導した方がいいと思うのですが。


  • Applied Electronics CEO

    ツーブロック禁止に限らず、髪型の制限や、シャーペン禁止などの規制がなぜされるのか。
    こういうおかしなルールを作った人たちが論理的に説明できた試しがない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか