• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ

NHKニュース
604
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • トランス・グローバル株式会社 取締役

    こんな中、GOTOキャンペーンが22日から実施されるそうですが旅行される側はたまったもんじゃないと思います。

    経済を活性化することの重要性は理解できますが、地方でクラスターが発生すれば簡単に医療崩壊が起こり、本末転倒だと思います。

    今年の冬が本当に恐ろしいです。


注目のコメント

  • badge
    丸の内の森レディースクリニック 産婦人科医、医学博士

    検査数を増やしたからというだけでは説明がつかず、感染が拡大して言っているとみるしかないでしょう。無症状や軽症を発掘してるだけ、重症は増えていない、病床はまだ空いている、とまだまだ楽観視したい人もいるかと思いますが、重症は遅れて増えるでしょう。拡大するのを放置すれば時間の問題で空きはなくなります。
    数字に一喜一憂しても仕方ないですが、感染を減らす対策が打ててないことが何よりも気になります。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    減る要素がないから、今後も増加傾向になるのではと思います。

    小池知事が「東京から他県への不要不急の移動を控えて」と言っている中、GO Toキャンペーンが始まってしまうのは危険ではないかと思っています。

    最大の旅行者輸出県である東京都、それに続く神奈川県や埼玉県、千葉県は、例えばなのですが、時期ずらしで対象とするのはどうでしょうか。

    夏休みに全部固まらないほうが密にならないですし、旅館ホテル側も、9月や10月も含めて分散して来てもらえるほうが、ありがたいだろうと思います。


  • 令和トラベル CEO

    【数値】
    指数:2ヶ月前(ピーク)→約3〜4週間前→現在
    検査実施数:1000人→1,800人→3,000人弱
    陽性患者数:200人→20人→200人
    入院患者数:3000人→200人→450人
    重症患者数:100人→20人→6人
    陽性率:22%→1.8%→5.8%

    【指標の遅行性】
    検査>陽性>入院>重症


    【考察】
    ・この段階で安心している人の意味は相変わらず理解できない
    ・他方、検査分母x検査面積による重症化率ダウンは理解できる
    ・指数の遅行性を考えると重症患者は絶対に増える
    ・入院患者の増加が発生し始めていて気がかり
    ・陽性率も上がっているのは気がかり
    ・東京だけでなく全国を見るべき

    ※ 検査分母x検査面積とは
    ・分母:検査がきちんとできるようになり、3,000人近くまで到達している
    ・面積:これまでは37.5度x4日など非常に厳しい条件下での検査のみだったが、最近はサクサク実施できている
    =これらにより患者数は増加x重症化率はダウンが発生しているだけ


    【よくある意見】
    ・感染者数を見る意味ない
    →意味なくはないです、すべての入り口の指標なので。ファネルで考えましょう。

    ・入院キャパあるし平気
    →今日は平気だが、来月も平気な理由になっていないので却下。

    ・重症患者少ないから平気
    →同上+遅行指標で入院数に一定率発生する(はず)で、増加傾向が気になる

    ・コロナ余裕では
    →対岸のニュースを見ましょう

    【まとめ】
    →引き続き自衛は必要 x 緊急事態再宣言はまだ不要か。


    ※昨日Tweetしたことより
    https://twitter.com/shinojapan/status/1281145267215953928?s=21


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか