今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
261Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
https://m.newspicks.com/news/4842496?ref=user_2112738
4月のコメント再掲
NewsPicksでずっとウォッチしてきたが,まったくブレがない.

2019年12月01日「気球でネット接続を提供するグーグルの「ルーン」、次はアマゾンへ」
https://newspicks.com/news/4427485?ref=user_2112738
2019年07月28日「グーグル兄弟会社のLoon、ネット接続用の気球による成層圏飛行が100万時間を突破」
https://newspicks.com/news/4094264?ref=user_2112738
2019年07月03日「Google関連会社のLoonが成層圏バルーン滞空223日の新記録を樹立」
https://newspicks.com/news/4023377?ref=user_2112738
2017年03月27日「グーグル「気球インターネット」が実用段階へ──ドライヴしたのは「機械学習」」
https://newspicks.com/news/2147180?ref=user_2112738

だいぶ気球制御のノウハウがたまってきたのだろう.
グローバル通信の計画として,
・SpaceXを代表とする衛星群.
・ソフトバンクHAPSによる高高度無人航空機.
・Loonによる気球.
さて,どうなっていくでしょう.
Loonの商用開始に向けた取り組みが始まっている。
Loonの気球は高度20kmくらいを飛行しており、そのあたりでは時速100kmの風が吹いている。温度環境も厳しく、マイナス90℃近くなることもあるという。現在は100日間ほど連続して飛行を続けられるようだ。このサービスが広がるかどうかは、どれくらい気球1個あたりの寿命を延ばせるかといかにコストを抑えられるかにかかっている。
今後の動きに注目している。
2015年頃にProject Loonの構想を聞いた時は、実現するとはとても思いませんでしたが、気球の開発を着々と進めていたんですね。

"通信スピードの平均は下りが18.9Mbps、上りが4.74Mbpsで、レイテンシーは19ミリ秒だ"とのことですから、十分に実用的な回線品質だと思います。

技術的には実現製が高そうに思えた、衛生インターネットのOneWebがChaper11を申請して、ProjectLoonが実用化に向けて着々と進んでいるというのは興味深いですね。
とてもアルファベットらしい、一見夢のようだけど本当の話ですね。
“ビデオコール、YouTube閲覧、WhatsAppの使用などでまったく問題ないことが地上でのテストで確認された。”
素晴らしい
記事にある、"通信スピードの平均は下りが18.9Mbps、上りが4.74Mbpsで、レイテンシーは19ミリ秒だ。"ですが、”約5万平方キロメートル”の中で、接続数が少ないときですね。

たとえば、そのエリアで1万人が接続することになると、その速度を分割することになりますので、速度はかなり遅くなります。

通常、空に浮かぶ基地局系のお話は、SNSや音声用途が向いています。
プロジェクトが発表になったときには夢物語的なプロジェクトの印象を受けましたが、本格的にサービスを提供するとは、少し驚いてしまっています。Think Bigの象徴となるプロジェクトなので是非成功させて欲しいです
5年位前から取り組んでましたよね。

商業展開ということで、おめでとうございます。
Alphabetのすばらしい取り組み!

「通信スピードの平均は下りが18.9Mbps、上りが4.74Mbpsで、レイテンシーは19ミリ秒」...これなら十分です。

これでケニアの数万人の方々が幸せになる、何とすばらしい!

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
将来はWaymoも絡むのかもですねぇ、フムフム