今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
645Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
仮想敵を作ること、それを大々的にアピールする行動を起こすことで一部の人の怒りの感情を揺さぶり、それにより自分への確実な票数を獲得する。

選挙が全ての世界。

世界機関も人種問題もコロナも国民の命も全部道具に過ぎないのかな。

そもそも国益ファーストの国だから、国益を損ねてまで世界機関をより良くしようなどとは思わないわけですね。

やはりこの人からは「偽善」すら見えてこない。
人気 Picker
WHOは国連の専門機関のひとつですから、決して「自分たちとは関係ない外の誰かが勝手なことを言っている」のではありません。

日本や米国を含むほぼ世界をカヴァーする194か国(+2準加盟国(プエルト・リコ(米)とトケラウ諸島(米)))を構成員として、総会や各委員会において個々の事項について議論をして、最終的な意思決定を行い、WHOは、それに基づいて、各政策を実行しガイドラインを示しているのだということです。

例えて言えば、全居住者をメンバーとするマンションの自治会で、いろいろな生活上のルールを皆で決めました。しかし、自治会長の発言が気に入らなかったということで、住民の一人が、自治会費を払わない→自治会を抜けることにする、ルールには従わない、だけど、引き続きマンションには住み続ける、ということです。それがいかに不合理なことであるか。

これは、地球上のすべての人の生命と健康に関わる問題です。

公正中立でなければならないはずの国連機関のトップとして、テドロス事務局長の対応には、大いに問題があると私も思います。しかし、だからといって、脱退するという判断は、米国民のためにも、世界のためにも、まったくなっていません。

トランプ氏は、13万6千人の自国民の死に、胸が痛まないのでしょうか。
バイデン氏が当選しないと大変です。
WHOだけでなく、国連機関に課題があるのは間違いない。だけど、課題があるからといって、世界最大の国が2018年には国連人権理事会を脱退し、今度はまたコロナで世界が大変な最中にWHOを抜けるのは世界にとってマイナスでしかない。

時に国益がぶつかり、ルールでがんじがらめの中で、それでも国際協調で難事を乗り切ろうとしている人たちがいる。ユヴァル・ノア・ハラリも指摘したように私たちは今、国際協調か孤立主義かの分岐点にいる。第一次世界大戦の反省から国際連盟ができて、機能不全のままに第2次大戦があり、その反省から国際連合が生まれた。また、国際協調を捨てて孤立主義に向かいますか?
この一件だけではないが、精緻な戦略に基づく判断とはとても思えない
国際機関でいうと、ユネスコにアメリカは脱退→復帰を繰り返しています。国際機関は、発展途上国出身のトップが放漫経営、特定の国を贔屓にする運営が問題になることは珍しくありません。

WHOに関しては、エチオピア出身の今の事務局長の中国贔屓は、否定出来ません。それ故に、治療法の共有やワクチン、治療薬の開発などで、世界がまとまっていないのは事実です。

けれども、今アメリカが脱退することが、アメリカにとってベストで説得力があるかは微妙ですね。現実的な問題として、アメリカはコロナを抑えこめていませんから。

でも台湾にオブザーバー参加すら認めない中国に日和る今の事務局長では駄目だなとは思います。
加盟時の連邦議会の決議があり、決議上は拠出金の支払の必要性が生じるのですが、このあたりはどうするのか。議会の承認などは「このさい」なのかもしれません
気に食わないと国際機関から脱退するというのは、戦前の日本を顧みても余り感心しない対応です。米国ほどの発言力があれば、もう少し改善を働きかける努力をしても良かったのではないか。米国が脱退すれば中国の思う壺になりはしないか。

秋の大統領選挙の結果、状況が変わることを期待します。
WHOだけでなくWの機能が低下しています。お飾りになったW、参加国の権力闘争の場となるWは一旦見直しが必要ですね。世界のため、社会のために率先して旗を振る、というWの姿勢が見えてこないのは残念です。
こうしてまたアメリカが空白を作り、それを中国が埋める。そしてアメリカの国際的地位がまた下がっていく。

コロナは自分の責任じゃないと主張したいがために国益を損なうことをする。どうしたものか・・・・
よくも悪くも世界の盟主としての自覚をもって国際活動をしてきたアメリカ。それがトランプで完全に変わりましたね。理屈を越えて駆け引きも含めて動く。北朝鮮や中国の動きと今や大差ない行動パターンで、むしろこれが国の行動としても普通なのかもしれない、とすら感じます
パリ協定、ユネスコからも脱退し、今度はWHO、さらには世界貿易機関(WTO)からの脱退も仄めかすトランプ政権。トランプ政権云々というよりは、やはり超大国ゆえの振る舞いだろう。日本は戦前の連盟脱退がトラウマなのか、一度国際機関に加盟すると、脱退という選択肢はないようだ。律儀な国だと思うが、国際社会のATMと見なされないよう、言うべきことは言っていただきたい。