• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オンライン授業で「留学生」「MBA生」が来ない!?米大学の厳しいお金事情

12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社アガルート 取締役(人材/育成領域)

    ビジネススクールにとっては大きな転換点になるかもしれない。
    オンラインの学習サービスはリアルで提供するサービスに比べて、単価が上がらない。教育サービスでは、最高額の欧米MBAがオンラインで同じ単価にならないのも納得。
    ーー
    ペンシルベニア大学ウォートン・スクールでは、オンライン授業は通常授業とは同等ではないということで、2年間約15万ドル(約1,600万円)にのぼるプログラムの授業料を減額して欲しいという請願書に、1,000名以上のMBA生がオンライン署名したということです。


  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    米国MBAの場合、9月からの新入生の合否は、
    3月までには決まっています。
    今年の入学生問題は、彼らがアメリカに来れるかどうか、
    オンライン授業ならば入学を辞退するかどうかの問題。
    まだ辞退がどれくらいあるかはわからない。

    真の問題は、来年(2021年9月入学)の学生募集だろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか