• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【アットコスメ 社長】世の中にないビジネスをどう伝えるか?

NewsPicks編集部
194
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    リアルな現場における"手触り感"をどのように伝えるか…目に見えていても"カタチ"として認識されなければ、本当の意味で理解されない難しさがある。
    今までにないコトを伝えるには、ストーリーも大事であるが、ファクトが持つインパクトを持って目に見える"カタチ"を形成することは大変有益であると思う。今までにないコトを理解して貰う…その試みには、相当の熱量があったはず。マーケットデザインカンパニーとしての価値訴求を明確に持ち、リアルを追求する姿勢は、大いに参考になりますね。


  • badge
    埼玉大学経済経営系大学院 准教授

    最初にECを始めた時に、当初は口コミという中立なデータの提供というスタンスだったはずだから、販売に踏み込むと製品に対して中立な立場を保てるのだろうか?と思って見ていた。しかし、その後、リアル店舗も含めて見事な成長を遂げていて、何が違うのだろうかと思っていた。
    しかし、この記事を読んで改めてわかったのは、ECや実店舗に踏み込むことが、@cosmeのミッションを遂行することそのものだったということだ。
    恐らく当時の利害関係者の方々も、「なんで?」とよくわからなかったと思う。無いものを作ろうとすれば、利害関係者がmake senseすることは難しい。かつて、セブン銀行を鈴木敏文さんが立ち上げようとしたときも猛反対があったそうだが、ほとんどが反対するときこそ、ライバルも絶対に気が付かないビジネスのチャンスだと語っていらしたが、@cosmeストアはまさにそうした存在なのだろう。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    難しいのは新しいビジネスだけでなく、新しい考えを人に伝えるのも同じことです。「Amazonのレビューとか、カカクコムの食べログみたいなもの」とまさに指摘されているように、アナロジーというか比喩をうまく使うことが重要と思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか