• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

生徒ら3千人が下痢や腹痛、埼玉 小中15校、給食で食中毒と認定

267
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 医師

    この人数はかなり珍しいケース。食中毒は原因物質や菌にもよるがあまり死亡するには至らないがこの人数だとでてもおかしくない。続報を待ちたい。
    また原因がわかったからといって原因となった生産者や調理者を糾弾するのも根本的な解決にならないからやめてほしい。


  • ブレインヘルスと長寿医学とオーガニックの専門 医師

    ノロウイルス、キャンピロバクター、病原性大腸菌あたりでしょうか。ありふれた感染症ですが、コロナと同様、彼らも進化してますよ〜。

    まぁ理由はいろいろあれど、結局は、人災なわけです。自然界のせいでもなんでもない。

    連日、大盛況の東京コロナ報道も、結局は人災なわけですよ。

    つまり、感染症は、人間が呼び起こし、人間が巻き起こし、人間が騒ぎ立てる、という公式が完全に成立します。

    まぁどれほど法律で縛ろうと、どれほど消毒しようと、感染症は絶対になくなるはずはない、っていう認識のもと、日々免疫力を高める知識を仕入れてください。


  • 富裕層マーケティングの株式会社ルートアンドパートナーズ 代表取締役社長

    教師も食中毒症状ということは、食物そのものがだめだったか、調理中に全体的に良くない菌が混ざり込んでしまったか、、どちらか、か。

    梅雨の時期、コロナ緊急事態明け、かつて聞いたことないような大規模な同一場所食中毒、となると、衛生管理責任は逃れられまい。コロナとの合併症が誰にも出ないことを切に願う。

    勝手すぎるかもしれないけど、今は給食もやめた方がいいんじゃないかな、という議論になりそうで、そちらの業界の方々が大騒ぎしているのが目に浮かぶが、給食は給食であったほうがいいと思う。児童にお昼を食べさせる、これが、働く両親にとってはなんと難しいことか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか