• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【医師座談会】医者の9割を囲う、M3プラットフォームの実力

NewsPicks編集部
532
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 総合診療ブラザーズ 総合診療医/歯科医/歯学博士/YouTuber

    医師の9割が登録とあり、自分も登録していたことを思い出しました。昨年は自身のキャリアについて取材も受けていました。
    https://career-lab.m3.com/categories/case/series/case/articles/217

    総合診療科の我々の業界は、製薬会社とのかかわり方が、薬の選択に影響がないかよく話題に上がります。
    製薬会社からの説明でお弁当を頂くことがあるのですが、お弁当と処方率に相関があるとの論文の報告もあります。
    m3ではポイントを稼ぎ、アマゾンポイントなどに変換できるようです。(自分はやったことはないですが)
     そのポイントは製薬会社から賄われているので、そのポイントを稼ぐにはメールを開くなり、動画コンテンツを見る必要があります。 
     時間がないときには、新規の薬剤の概略をとらえるためにこういったサイトを利用することはあると思います。
     しかし本来は、科学的に議論された論文をベースに薬の選択を行うべきです。昨今、上記のお弁当供与が禁止される病院が増えてきました。
    製薬会社から医師への利益供与が根幹にあるシステムはいずれ規制される可能性はあると思います。自分に限っては判断を間違える可能性があるのでアマゾンポイントは欲しいですが、m3経由で稼ぐことはプロとしてやめとこうと思っています。


  • NewsPicks編集部 記者

    医師の9割が登録という、圧倒的存在感のエムスリー。実際にどのように使われているかが興味深く、取材しました。
    製薬会社はどのような意図で、平均5億円支払いこのプラットフォームを通じて営業するのか。医師はどう使っているのか。それぞれの立場から語ってもらいました。
    普段何気なく飲んでいる薬が、このようにして手元に届くと思うと、興味深いです。


  • ASIMOV ROBOTICS株式会社 CTO

    >>ただ、広告や製薬会社からのマーケティングコンテンツも多く、ノイズが多いというのが私の印象です。イメージとしては、医師向けのYahoo!ですね。

    NewsPicksの出現で、Yahooは利用しなくなった。
    医療業界向けのNewsPicksがあれば、有料でも会員は集まると思う。

    >>2ちゃんねるのように匿名で自由にコメントできるのですが、「同じ医師同士でもこんなこと言っちゃうんだ」と思うような誹謗中傷もあったりします。

    良い人格は、優秀さとは無関係だということ。
    人間的に魅力的な医師に診てもらいたい。

    >>エムスリーは、国内医師の9割を囲うプラットフォームを持っているという意味で、大きなポテンシャルがある会社だと思います。

    強みを上手に活かすという点で、エムスリーはお手本。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか