• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レジ袋有料化、対応は二分 環境配慮の素材で無料配布も

SankeiBiz
124
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    レジ袋有料化による石油消費や海洋プラごみ削減の効果はほぼない。壮大なジャスティスハラスメントみたいなもの。義務化する意義などない。逆らい難いだけ。

    ナフサは石油精製時に必然的に生成され、その誘導品であるポリエチレンは必然的に生成される、昔は廃棄していた資源を有効利用している。

    ガソリン消費が減ってナフサが不足し、ポリ袋を高額で輸入するようになってから課金しても遅くはない。

    日本のレジ袋使用量は年間一人当たり石油3リットル分だが、レジ袋を紙袋で代替したとすると、紙袋はポリ袋の体積の7倍以上で、その輸送に必要なエネルギーが7倍以上となり、そのガソリン使用量だけで石油3リットル分はすぐに超えてしまう。従って、逆に石油消費を増やしてしまう可能性がある。

    年間で3リットル分のガソリン消費を減らした方がずっと楽。

    燃えるゴミに占めるプラごみが減ったせいで、ゴミ焼却場では重油消費量が増えている。

    海洋プラごみのうちポリ袋は重量比0.4%でしかない。

    象徴的かも知れないが、一見「やらないよりマシ」なことは、逆効果なことはよくある。エアコンの温度設定を28度にしたことで作業効率が落ちて結果消費電力が増えてしまうなど。

    レジ袋の要不要のやり取りやお金のやり取りの増加で、無駄な時間が費やされるのが悲しい。

    参考
    http://www.shimizu-chem.co.jp/message.html


  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    単純に不便ですし、会計の度に袋を聞かれるのも面倒。
    環境問題やってますのポーズが大事なのも理解しますが、流石に不便なのではないでしょうか。トータルコスト増のように感じます。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    エコバッグは、子供が保育園で着替え入れてた手提げが学童でも着替え入れになって、学童でも着替えいらなくなって、買い物に使うようになりました。11年目ですか。使い込んだ感あるな。徳島のすだちくんプリントは早々に落ちてしまったけど。エコバッグ使うのは、レジ袋の在庫が増えすぎてめんどくさくなったからなんだが。

    環境配慮っていうけど、レジ袋がごみ袋として可燃ごみの燃料の足しになっていたのに、燃料費かかるようになるんだろうなあと思ったりします。いいのか、燃料の使用量増えて。

    レジ袋有料化でレジ袋以外のごみのReduceできるのか?新しく発生するエコバッグの環境負荷は?とも思うので全くもって共感できない施策である。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか