• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京 新たに57人感染確認 緊急事態宣言 解除後最多 新型コロナ

NHKニュース
351
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 一般社団法人グローカル政策研究所 代表理事

    想定内。
    そりゃ、電車は混んでる、ジョギングはマスクなし、デパートの屋上では密なバーベキューやってる、スナックからはカラオケの声が漏れる、生活は8割戻っている感じですから、増えるの当たり前。

    でもよく考えると、ほとんどの人はマスク着用し、密な時間を少なくし、平時の7割稼働くらいにして予防しています。

    反面、「おれっち、大丈夫だもん」みたいにノーマスク、大声で風俗通い、カラオケ三昧の人もいる。

    感染源を明確にしないのでよく分かりませんが、感染経路不明の人たちのかなりがこうした人たちだ、と保健所と医療関係者がいっていました。

    端的には、1,2割の自制しない人たちのために、真面目な8,9割の人々がソーシャルコストを払わされているんです。


注目のコメント

  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    なんか、これだけ明らかに燻っている状態から、種火になっているのに、消化活動に対してのリーダーシップはないのですね。。自衛します。何もしないで、自然に減少していくことは見込みにくいと思います。その、抑制的にすべきところや仕方がリニューアルされていて欲しい。
    ちなみに、学校の子供たちは、大人に言われるがままに、マスクをし続け、分散登校をし、席を離して座り、手洗いをしつこくさせられ、おしゃべりを禁じられています。
    しかるに、東京で見る大人は目に余ることが多い。自分の行動に、ちょっとの不自由を我慢すれば、日常の自由が得られるのに、それすらできない人が多いことに愕然とします。東京は残念ながらLesseferでいい状態では無いです。無理です今のままでは。それくらい、他の地域に比べて東京の民度は低いということだと思います。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    以前、こういう数字は慣れるからあまり気にしない方が良い、と言った方が何人かおられたが、毎日ヘッドラインに大きな数字が出てくると、心穏やかではありません。
    7月1日に発足する新しい有識者会議には感染症の専門家とともにリスクコミニュケーションの専門家の方も加わると報道されていますが、感染者数の公表の仕方、分析結果のコミュニケーション、今われわれはどこに立っていて、どこへ向かおうとしているのか、専門家の意見をきちんと集約して教えていただきたいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか