• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

CureAppの「ニコチン依存症治療用アプリ」、国内初の薬事承認へ--2020年内にも保険適用

165
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    「禁煙外来」を行っているクリニックや病院は多くあります。禁煙外来のシステムとしては、本人に「禁煙する」と宣言してもらった後、2週、4週、8週、12週後に合計で5回受診してもらい、その都度禁煙できているか状況を確認するのが一般的です。この5回の受診の時に、病院にある機器で「呼気CO濃度」の測定を行います。呼気COは禁煙していると正常値になるため、禁煙を客観的に証明できるという仕組みです。

    禁煙外来の課題として
    ①特に働いている世代は、5回も受診するのが難しい
    ②受診と受診の間のサポートがない
    ③受診の前だけ禁煙すればCO濃度をごまかせる
    といったような問題があり、ドロップアウトしてしまう方が多いのが現状です。

    アプリとCO自己測定を組み合わせることで、定期受診しなくて済む、定期的なメッセージや通知でサポートを受けられる、毎日CO測定することでモチベーションを維持できる、といったメリットがあります。それでもなお失敗する方もいるとは思いますが、禁煙外来よりは効果的なのではないでしょうか。禁煙に限らず、患者と医師をつなぐアプリは今後ますます増えてくると思います。


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    治療用アプリというのは日本では初。
    毎日の行動変容の積み重ねが重要な治療には有効と思われます。
    ニコチン依存症だけでなく他の疾患でも活用の可能性がありそう。


  • CureApp, Inc. 最高開発責任者 医師

    2014年より佐竹と始めたこの事業ですが、ようやくここまで来れました。
    6年も売り上げがないアプリケーション、そして治験は億単位の費用。
    沢山の協力者のもと、新しい価値を生み出すためにここまで掘らせていただきました。
    アプリで治療する未来の実現はまだ先ですが、この第一歩を踏みしめながら今後も進んでいきます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか