• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

統一QR、足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線

日本経済新聞
268
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    QRコードの仕様を統一するというのはまちがっていません。が、手数料がバラバラなのは加盟店からすれば問題。これも統一する必要があります。しかも限りなくゼロに。

    キャッシュレスを推進するハードルになっているのが、加盟店手数料。キャッシュレスの推進を考えて、もう少し踏み込んだほうがいいように思います。

    PayPayの単独契約における手数料はそういう意味では、加盟店に寄り添ったプライシング。中小事業者だけでなく、中堅大手もPayPayを導入しているのは、手数料が安く、誘客効果があるからです。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    利用者目線で見ればQRコードは統一されているのが望ましい。その点は疑問の余地はない。ところがそれに向けての取り組みを始めるのが遅かったので、機動力のあるPayPayが先に加盟店を束ねはじめてそれがかなり進んでいる、というのが現状だと理解している。ここから先は、PayPayがさらにシェアを広げて実質上の統一規格となるのか、JPQRが手数料を統一して引き下げてPayPayの牙城をひっくり返しにいくか、どちらかになるはず。マクロで見れば、QRコードは統一されていくので、利用者は静かに待てば良い。それに尽きると思う。


  • badge
    JIW 代表取締役社長/技術士(情報工学)

    両方申し込むかな、となるのが店の気持ちでしょう。

    キャリアが追従しずらい事情に乗じて、Line Pay、メルペイあたりが次に独自無料に踏み切るのでしょうか。
    一方キャリアはJPQR経由もすべて販促費などにより応戦できるか。
    レッドオーシャンの競争は金がかかりますね。
    フリーライドはありませんから最後はユーザーや店に返ってきます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか