• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中小67%がテレワーク実施 東商、3月の26%から急拡大

103
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社フクフクプラス/一般社団法人シブヤフォント 共同代表

    業種ではなく職種によっても変わってきます。同じ会社内でも、営業系と開発系とで実施比率はかなり異なる。


注目のコメント

  • 一般社団法人RCF 代表理事

    規模別では300人以上が90%である一方、30人未満では45%とのこと。取引で優位に立つ大手企業がテレワークを先導したことで、中小企業も対応に迫られた、という構図がありますね。官公庁や役所が推進すると、さらに広がると思います。


  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    中小はIT投資中心になかなか進んでいない、という話を聞いていましたがこの数値は驚きました。
    一気に進んだという一歩は素晴らしいので、これが継続されることを祈るばかりです。


  • 教育と金融(主に保険)の仕事 代表

    テレワークは、経営サイドからすれば、絶好の人件費削減チャンスです。テレワーク推進されて、給与がしっかり上がっていく人はレアケースです。そういうことをちゃんと認識して、給与上がらない、目に見える成果なければ評価されない、こと、そういう厳しい環境に雇用者は晒されることをちゃんと認識しているのでしょうかね? テレワーク礼賛、には違和感があります。教育のオンライン礼賛、といい、日本の世論は本当にある方向に傾き、偏りすぎです。今回のコロナ騒動で、改めてそのような日本人の特異な特徴が露見していると思います。海外の人から見れば、とても気味悪いと思います。一人一人の意思が見えにくい社会です、改めて日本は。もちろん、そのような偏りが、コロナから身を守る、ということにつながった一因でもあると思うのですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか