今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
653Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
検査や報告のタイミング、クラスターの検出によって変動があるので、1日おきの数字の変動にあまり大きな考察をつけると誤解のもとです。

特に「夜の街」クラスター対策として、集団検査が開始になっていますので、普段なら見つからなかったであろう無症状の若者の感染者が多数検出されているものと思います。

ここのところの感染者は比較的若い方での検出が続いており、総じて無症状者や軽症者が多く、社会全体としては心配の少ないものです。医療機関への負担も当然大きいわけではありません。

ただし、経路不明の感染者の存在も続いており、都内では引き続き、慎重な感染対策を継続していく必要性が高いと考えます。
『必要なひとに必要な検査』ができるようになりつつあります。
検査自体が1日2万件以上できる能力がありつつ、実際には3000件ほどの提出にとどまり、そして検査の陽性率は一時期よりずっとひくくなっています。

検査前に対象を絞る、その方向性が共有されているということです。

そして、夜の街がクラスターを発生させていることから、重点的に検査したための人数増加ともとれる結果です。

ただし、感染症の恐ろしいのは指数関数的に増えるということ。経済に例えるなら複利的といえばよいのでしょうか…

複利で爆発的に増えた借金の返済が難しくなるように、しかしコントロールできる借金は、今は許容する…という感じかもしれません。

油断せず新しい生活になれていきながら、感染を大きくしないようにしたいものです。
感染経路の内訳にもよりますが、感染ルートがかなり絞れたことで、夜の街に重点的に検査を行うようになったがために把握人数が増えただけの可能性もあります。

感染経路が明らか、かつ、感染者がちゃんと隔離されるのであれば、一時的に人数増えたとしても、今後の感染拡大は防げると思います。
感染経路の詳細はまだわからず、実際に絶対数が増えているのかはわかりませんが、増えていると考えて行動しようと感じます。医療者側としても、今一度、院内感染対策の徹底ができるように明日から切り替えていきます。
この速報が出るたびに一般の方も、感染対策の基本は”手洗い”である事ことを思い出してください。”手洗い”は自分の身を守るためではありません。自分の周りを守る利他的な行動です。高齢者の入院が増えてれば自分がかかる医療機関はまた外来やほかの緊急の疾患に対応できなくなるなど容易に起こりえます。
日本のホスト人口3万人、歌舞伎町で1万人弱

歌舞伎町300店舗×15-100人、ミナミ150店舗×10-50人
歌舞伎町300×30で1万弱、ミナミ150×20で3000人

歌舞伎町陽性率10%なら1000人、5%なら500人、1%なら100人。
なぜ、大阪はほぼゼロなのか?
東京は、ホストが寮とか同居なども多いかもしれない

https://host.dan-work.com/kansai/special/120501/
新規感染者数としては、感染拡大が始まった4月下旬ぐらいの人数が続いているといった状況でしょうか。

当時と比較すると、医療者側としては、マスクや防護服の供給不足も解消され、検査から治療の流れもスムーズに行える体制は整ってきており、現場の混乱は以前より少ないと思います。また、ホテル療養などの選択肢も増え退院基準も緩和されたため病床の逼迫状況も改善してきています。

一方、患者側の目線としては、一旦感染してしまうと有効な治療薬はなく対症療法になるのは当時と変わらず、厳しい点です。できる限りの治療を尽くしても、中高年の方を中心に数%という確率で死亡者が出てしまいます。自分や周りの大切な人を守るための行動を続けていく必要があると思います。
まだアフターコロナの時代ではなく、ウィズコロナの時代であることをひしひしと感じます。

教育の分野では、ベースとしてオンライン学習ができるようにしておかないと、感染者数に一喜一憂、右往左往してしまう。ウェズコロナ時代はまだまだ続く前提で臨まないといけません。

追記:夜の街経由が18人のようです。
東京都 47人感染 新宿“夜の街”集団検査18人含む 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200614/k10012470121000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
感染経路、場所、同時に発表してほしいです!
そうでないと適切な対策をして、不要な自粛を避けるということができません。
時事通信社の方が詳しいです。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061400175&g=soc

こちらによると、集団検査でホストが18名、その他夜の街関連4名、病院の集団感染7名とのこと。

私、ホストクラブには全く興味ありませんが、ここまでホストクラブの感染者が増えても、やはりホストクラブに行く女性がいるということですよね?
彼ら彼女達が、この界隈で生活圏が確立して、高齢者などに罹患させないのであれば、自己責任論で詰めるのでしょうが、普通に暮らしている人に罹患させてしまうのであれば、やはり問題だと思います。が、ホストクラブ通いって、止められないものなのでしょうか?
これは良くないなぁ。歌舞伎町始め夜の街できちんと対処してもらわないと、海外から日本への渡航が制限され続ける。
グループで地上波、衛星放送、CS放送を通じたテレビ事業を展開する民放キー局を有する持株会社。地上波では全国の地方放送局23局をネットワークしANN系列を構成。2014年に認定放送持株会社体制に移行。テレビ放送と連携したイベントやインターネット、ショッピング事業なども展開。
時価総額
2,359 億円

業績