• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米国、警官が黒人男性を射殺 アトランタ、抗議デモや放火も

355
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    今でこそ安全になりましたが、ニューヨークのハーレムのメインストリートの125丁目は、昔はかなり危険なところでした。学生時代の私の住居はそこから2ブロック離れた123丁目。住み始めた当時いくつか生活の助言がありましたが、その一つが、麻薬1包分にあたる20ドル紙幣をシャツなり上着なりの胸ポケットに1枚入れて置き、襲われた時は絶対にポケットに手を入れず、そのポケットを指さして相手に抜き取らせろというものでした。こちらがどこかのポケットに手を入れた瞬間、薬物に侵された相手は銃の恐怖に襲われて攻撃する、盗ったカネが多過ぎても後難を恐れて無事にはすまない、というのが理由です。そんな雰囲気の中ではたぶん警官も命懸け。恐怖心があると、相手のちょっとした動作に過剰に反応することもありそうです。
    私がアトランタに住んだころ、アトランタのダウンタウンの銃犯罪率は全米最多と言われていました。「周囲の監視カメラを確認するなどして、警察対応が適切だったかどうか調べている」とのことなのでどういう状況かはもちろん分かりませんが、銃社会の中で警察官が持つ恐怖心は並大抵のものではないのかも。最近多少物騒になったとはいえ、銃の恐怖に晒されず暮らせる我が国は本当に幸せだと思います。


  • 下北の不良大人

    アトランタ・ジョージア州で起きた事件ですが、ウエンディーズのパーキング場で車を止め、その中で寝ていた黒人男性を2人の警官が尋問し、車外に出して、理由は分かりませんが、もみ合いになり、警官がテイザーガンを使用しようとしたところ、黒人が反抗し、一人の警官を突き飛ばし、テイザーガンを奪って逃げたところ、警官に射殺されたと言う事。

    アトランタ警察のトップが辞任したと言う事ですが、ジョージフロイド事件の時に、デモから暴動に発展した時、CNNの本社が襲撃されるなど、アトランタの状況は酷く、また警察の取り締まり方も、問題になりました。なので、もう一度警察機構を再構築して新たにと取り組んでいたところでのこの事件。思いが強かっただけにショックだったのでしょう。

    個人的には、一番起きてほしくないタイプの事件と想像しています。尋問までは正しいんです。一応個人所有地ではあっても、夜の10時過ぎに車中で寝ていたら、そりゃ警官は尋問します。多分その後、免許書提示や自動車所有証明書等の提示を黒人が拒み、他の尋問にも答えなかったので、車外に出された後、手を後ろに回せと言っても、一切拒み続けたので、彼を倒すしかなかったと言うこと。そこからがビデオにある状況ではないかと思います。

    ジョージフロイドの事件以前から、不審な男が歩いていると言う通報があり、警察が来て尋問をしようとして、拒否しまくるなんて言う事件は頻繁に起きていて、警官は通報があると不審者として話さなければいけないし、通報された方は、拒否して逃げる事が可能みたいな、矛盾した状況があるのですが、今回はBLMの流れもあり、射殺された黒人も、取り押さえられ、同様な死を迎えてしまうと言う恐怖が働いたり、絶対に警察に屈しないと言った感情があったのかもしれません。

    だとしても、個人的には彼はおとなしくすべきだったと思います。おとなしくすることが、警察に対する、又は法に対する責任でもあるし、対抗したり逃げたりしなければ、警官が銃を抜くと言う必要がなくなり死亡者が出ないんです。

    個人的には何度かナイフを突きつけられたこともありますが、2度目からは何とかなると思えますが、銃の時は終わったなと思いました。警官だって怖いんです。


  • フリーランス翻訳者

    CNNによれば「捜査当局によると、防犯カメラの映像には、警官のテーザー銃を手にしたとみられるブルックさんが車数台分の距離を走った後、振り返って警官に銃口を向ける場面が映っている」とのこと。

    テーザー銃に実弾で応戦は行き過ぎだが、米国では警官も命の危険にさらされながら職務を行なっていることもまた事実で、こうしたことが繰り返される中で警官が萎縮してしまって本当に危険な時に適切な対応を取れなくなったらそれも問題。

    市民が銃を持たずに暮らしている国が大多数なのだから銃規制が一番いいのだろうけど、仮に今規制しても市中には既におびただしい数の銃が出回っているわけですよね・・・。「刀狩り」も容易なことではないだろうし。他の国のことながら是非良識ある議論を進めて欲しいところ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか