関連記事一覧
日経平均株価 一時1000円超下落 感染拡大懸念強まる
NHKニュース 199Picks
株価 午前終値 1000円超値上がり 1万9000円台回復
NHKニュース 163Picks
新型コロナ解雇、3万5千人に 前の週から2600人増
共同通信 153Picks
株価 800円超下落 新型コロナウイルスの経済影響深刻との見方
NHKニュース 103Picks
「トランプ相場」崩壊 就任時の株価下回る―新型コロナが打撃
時事ドットコム 78Picks
米GDP今夜発表 記録的落ち込みの見通し 新型コロナ影響
NHKニュース 56Picks
日経平均株価 終値2万2000円下回る 約4か月半ぶり
NHKニュース 56Picks
NY ダウ平均 大統領のコロナ陽性で一時400ドル以上値下がり
NHKニュース 49Picks
NYダウ平均株価 200ドル以上値下がり コロナ再拡大影響懸念
NHKニュース 44Picks
世界の総就労時間14%減少 4億人の失業に相当 コロナ影響推計
NHKニュース 42Picks
全業種下落していて、鉱業-4.86%、海運-4.50%、非鉄-4.32%など資源・素材系が弱い(米国もそうだった)。そしてこういう下落相場での常だがその他製品(≒任天堂)-0.91%、電ガス-1.11%、情報通信-1.80%などが相対的に下落は少ない。
日本の昨日の日中から下がっていたので、下落としては米国ほどではない。逆に、米株先物や10年債、ドル円などほかの資産クラスの動きも見ながら(つまり日本株単体のファンダメンタルはほとんど見ず)の動きが当面続きそう。
ダウ先物は今は僅かなプラス。
FRBがゼロ金利を据え置くというのは、株価にとってプラス材料のはずです。
そろそろマネーゲームが再開されているのかもしれませんね~。
国際情勢は非常に不安定だし、
経済はいっこう好転していない。
買いスタンバイ準備がようやく完了しましたので…
ドル円は106.70円台で推移しています。