• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新】人生のパフォーマンスを高める「人情経済学」の教え

NewsPicks編集部
675
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 副編集長

    「義理人情」というと、合理性を度外視したしがらみの世界……みたいな響きがなきにしもあらず。

    ですが、そんな義理人情の感覚こそが、これからの社会で「よりよい意思決定」を行うために必要になっていくと説くのが、気鋭の経済学者・山村英司先生の『義理人情の経済学』です。

    人情⇔薄情
    不合理⇔合理的
    …という図式で考えるのは間違っていて、

    短期的合理主義:義理人情を無視
    長期的合理主義:義理人情を重視
    …なのだという説明には深く納得しました。薄情と合理的を履き違えていた自分を猛省しました。

    明日以降にご紹介する、山村先生がこの数カ月間に行ってきた調査から見えてきた「経済学的に正しいコロナ時代の過ごし方」も必読です。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    人情噺、は日本文化の原点。そういう人情味のある話をあまり聞かなくなりました。ソーシャルメディアでは他人批判が横行。GiveよりTake。利己主義がはびこっています。

    今、温かい社会が求められています。日本昔ばなしには、多くの人情噺が出てきます。人情が大切だという教えがたくさんあります。鶴の恩返し、笠地蔵、浦島太郎・・・。


  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    古今東西、GNNは有効だと思っています。
    私は、日本国内ではもちろんのこと、海外でもGNNを何より大切にしています。人間って、そんなに変わりませんから。

    あ。GNNって「義理」「人情」「浪花節」です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか