今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
402Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
グーグルはGPSでほぼリアルタイムの情報を集められるはずだから現在のような環境であればもっと積極的にデータを出せばいいと思います。そして日本の鉄道会社もコロナ対策が施されている期間くらいはリアルタイムの混雑状況を還元して欲しい。画像データを使わなくても電車の運行消費電力、荷重で簡単にわかるはずですので。
混雑状況がわかっても、日本のサラリーマンは「混雑してるので遅れて出社します」ということができません(汗)

かといって出社時間等に自由度を持たせると、収拾がつかなくなります。

(出勤が必要な業種は)各企業ごとに時差出勤を進めるしかないのでしょうね~。
視覚的情報で3密の程度を判断できるのは、これから定着するのではないでしょうか。
渋滞情報や天気予報と同じように視覚情報で判断できるので、行動変容につながりやすいとおもいます。渋滞情報と同様に時間帯での予想もできるので、新しい生活のキーになるかもしれません。
グーグルマップは日本では必要不可欠の地図アプリに成長しました。かつてガラケーの2インチほどの画面で地図アプリを使っていた頃からすると、今は本当に日常の様々なシーンで普通に使っています。駅の混雑状況をどうやって伝えるデザインになるのかが大事なので、新機能に期待しています。

なお、地図アプリに関してはグーグルマップよりも韓国のカカオマップ(韓国版のグーグルマップと考えるといいでしょう)がもっとすごかったりします。韓国の地図情報は韓国の国外にあるサーバにおけないこともあって、グーグルマップが苦戦している地域なので、独自のサービスを追加してとても使いやすくなっています。もともとはDaumマップでしたが、カカオトークのブランド力に吸収されてカカオマップとなりました。

カカオマップではコロナ対策としてマスクの在庫状況がわかる機能が追加されましたが、今後はこのようなコロナ対策の機能が追加されることも多くなるのでしょう。
これは素晴らしいサービスです。
日本での早期実装を望みます。

上手に使いこなせれば、混雑を避け、より有意義に時間を使うことが出来るようになります。
時間は有限の資産ですから、テクノロジーによって上手に使える手段が確立されれば、
これに越したことはないです。
これは素晴らしい機能ですね。日本にも対応してほしい。
コロナに限らず、東京の異常な駅の混雑を回避するためにも、時間差出勤の根拠にするなど、いろんな使い方がありそう。
リモート勤務や時差出勤が認められていても、それが定着していない限り、大抵は混雑する時間帯に電車に乗らざるを得ないよね…
駐車場の「空」「混」「満」のようなイメージで、「空」「密」「陽性者が昨日通った」みたいになるのでしょうか。
いい試みだと思います。その地点が一定以上の密度になったら「密です」アラート出してほしい。
世界的にも満員電車に驚かれる日本のリリースはまだか。。