• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高まる再編圧力 スカイマークは生き残れるか

日経ビジネス
44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    https://twitter.com/nsayama/status/1266979405231874049?s=21

    1. 「スカイマークに追加融資すると他の投資先にも融資しなければいけなくなる」との【インテグラル関係者】の話。
    → インテグラルの業務は『融資』ではなく『投資』です。

    2. 「増資などで追い銭を出す余裕もないのでは」【インテグラル関係者】の話。
    → インテグラルは投資会社です。増資であれ何であれ、必要な「投資」はするのが仕事です。

    【インテグラル関係者】とは「どこのどなたはん」です?
    インテグラルのメンバーの上記コメントはあり得ません。
    これまで23社投資していますので、その投資先の社員の皆さん、融資いただいた皆さん、その他【インテグラル関係者】の皆さんは何万人にもなります。

    【インテグラル関係者】ってどういう関係者か分かれば少しは記事の信憑性が上がると思います。次回からご配慮ください。

    日経ビジネスさん、いつも事実に基づいた記事いつもおおきに。
    #スカイマークはコロナに負けない
    #スカイマークは日経ビジネスの偏向記事に負けない

    https://twitter.com/nsayama/status/1266914219825364993?s=21

    https://twitter.com/nsayama/status/1266916850685800449?s=21


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    なぜ今、航空業界を追うのか?
    特定の企業を強調するのはなぜか?

    以前の日経は、豊富なデータと手堅い分析、高い見識で、経済・経営についての学術論文でさえ引用される位だった。

    最近は、「柔らかい」観測記事や話題先行の憶測記事が多く、他の新聞との違いがなくなってきた。

    どの政党に近いとか、どの政権の支援が期待できるとかは政治面や社会面の記事だ。個別の企業を一面的に評価するのは危険だ。

    「経済」を媒体名に謳うなら、しっかりした経済的見方と分析と、俯瞰的な立ち位置に戻って欲しい。
    このままでは、NHKのようになる。

    日経経済部の記者の奮起を期待したい。


  • 国内航空会社 気象予報士

    コロナのために航空会社は一時的に債務超過となるところが出るでしょうが、債務超過が即経営破綻というわけではありません。債務超過でもなにがしかの形で資金調達ができれば、経営を続けることはできます(上場企業の場合には上場廃止が怖いですが)。
    スカイマークは上場していませんから、債務超過は怖くもなんともないでしょう。インテグラルがどのように手を引いていくかというロードマップは見直すことになるのでしょうが、一つの独立した航空会社として残っていく部分にはあまり疑問の余地はありません。

    コロナの影響が夏以降も深刻であれば、それこそ話題はJALやANAをどう救済していくのかというところに行くわけで、スカイマークどころではないと思うのですが、なぜこの記事はスカイマークだけをやり玉に挙げているのかがよく分かりません。
    スカイマークを狙っている外資があるという部分についても、憶測ばかりで取材に基づいていないのが何とも残念です。過当競争になるかもしれない日本の国内線にあえて参入する意味はないと普通の経営者なら考えるでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか