今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
225Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
アベノマスク着用指定の件。事実確認がとれ、教委が謝罪と訂正とのこと。迅速に方針転換されたことは良かったと思います。
にしても、ツイ主のアカウントが凍結されるという別の問題も。これはtwitterさんどうにかしてほしい。
何から突っ込めばいいのか。最初に投稿した保護者のアカウント凍結も不可解すぎる。
アベノマスクという(いささか皮肉を込めた)俗語を使用すること自体、教育現場のレベル低下と言えるでしょう。

また、言い訳があまりにも無理筋すぎます。

どういう意図でこのようなプリントが配布されたのか?
書いた人物のおふざけとしか考えられないのですが・・・。
現代版の「欲しがりません勝つまでは」精神。こんな学校に通わざるを得ない子供達が可哀想すぎる
うーん。
何なんでしょうか、読んだ後のこの気持ち悪さ。
想像力は働かなかったのでしょうか。
マスクで何を守りたいのか。
子供たちの安全と成長を第一に考えた教育であってほしい。
大人のイロイロは横に置いておいて。
Twitterアカウント、もしこれが原因で凍結されたのならば、すぐにでも復活させてほしいものです。
なんか地味に深いですね、この記事。
昔、遠足のお小遣いはxxx円まで、事あるごとに学校指定の持ち物持参リストとかとか、当時はなんの違和感もなく過ごしてきた学校のルールの数々。今回は、学校指定の延長戦上で、”国指定”的な意味合いで何の違和感もなくルール化したんでしょうね。どう考えてもおかしいけど、「ルールを守る教育」的な発想で日々教育している学校からするとそこまでの違和感もなかったのでしょう。ある面、中身はともかく、こういう「ルールを覚えさせる、チームで徹底させる」教育すらも徐々に消えていくのでしょうね。それはそれで別案を考えないとですね。
にしてもTwitter。大丈夫か?
一見、与党=自民・公明、野党=文春・Twitter(民意)と思っていたけど、Twitter(本部)は与党の管理下にあるメディア的な一面もあり、危険だなと。安部さんのアカウント利用を条件にそうしてるわけはないことを祈る。
>野党議員らが「国支給のマスク着用を生徒に義務づけているのか」と批判した
>同市教育委員会は「着用はどんなマスクでも構わない。誤解を招く表現だった」

アベノマスクというスラングが生徒に配布するプリントに記載されてることにも、違和感を感じました。
「有効に使ってほしい」という意図で配布プリントに記載したかったのに着用を義務付ける様な内容になってしまう。

「罰則的な意味ではなく、忘れた生徒に予備のマスクを渡すことなどを予定していた」意図での記載も、「アベのマスクを忘れた生徒は残る」という記載になってしまう。

こういったそれぞれの意図と、表現、伝え方が混沌としてしまう事態は往々にしてあります。




伝えるって難しいんですね。。。
アベノミクスよりあべのマスクのほうが具体的で、全日本国民に恩恵を与えている。
読売、日経などはこれからあべのマスクがコロナ退治における重要な意義を日本読者にどんどん語るのではないかと思う。
平和な国ですね。