• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々

456
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    間違いなく、オフィスの位置づけが変わるだろう。大抵のことは、リモート環境下で出来ることが分かってしまったと思う…。オフィスに居ないと出来ない仕事とは…?を本気で考える機会として捉えるべきだと思う。"集まる"意味合いが今までと異なる。首都圏に集中していたオフィスの地方分散化もアリだろう。"満員電車"に従業員を乗らせるようなことは、もう考えたくないはずだ…。集まると生産性が高くなる"仕掛け"がある場所=拠り所としてのオフィスをデザインしたいですね。


  • badge
    みずほFG 執行役、東京大学(駒場) 運営諮問会議委員、日本学術振興会 男女共同参画推進アドバイザー

    オフィスでの雑談だったり、ブレストだったり、新しいアイディアを生み出すクリエイティブな作業には、物理的に集える場所があったほうが良いと思います。本文中に「従業員が集まって仕事をする意味は無い」とありますが、「意味はない」とまでは言えないと思います。なので現実的なのはハイブリッドでは?
    もちろん、テレワークとオフィスワークのハイブリッドが広がれば、オフィスのフリーアドレス制は進むでしょうし、そうなるとオフィスは「消滅」しないまでも「縮小」するでしょう。
    オフィス需要の減少は避けられず、不動産業へのインパクトは大きいでしょうね。


  • badge
    森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士

    特にベンチャーなんかはこれが当たり前になる可能性はかなり高いように思います。

    追記
    オフィスの機能はいくつか細分化できるように思います。
    たとえば、打ち合わせをする場所、アイディアを交換(探索)する場所、作業をする場所、社交の場所と言ったところでしょか。
    なので、逆に集合することを目的にするオフィス機能は残し、そこに資源を投下する、他方で、作業は各自の自宅なりレンタルオフィスでやる、といったバランスがいいように思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか