• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

月面探査機の打ち上げ延期 JAXA、相乗り衛星に遅れ

32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    や、「相乗り衛星」って書かれているけど、予算規模的には月面探査機(SLIM)よりX線天文衛星(XRISM)の方が大きいみたいなので、むしろSLIMの方が相乗りですね。まあしかしSLIMはアルテミスに合わせる戦略的重要性があったわけで、それをメインペイロードの都合でスケジュールが左右される相乗り打ち上げにしたのはどうしたものかと思いますが、まあただでさえ予算が厳しいJAXA、ISASの苦肉の策というところでしょう。安い小型、中型のロケットさえあればと思うのですが、イプシロンじゃ搭載能力が足りずお値段も高い。。。。

    それか、アリアンのように膨大なバックログがあって常時次から次へGTOへ相乗りで打ち上げているようなロケットなら、相乗り相手を変えてGTOまで運んでもらえば良かったのですが、日本だとそうもいかないんでしょう。

    ちなみにXRISMは何年か前に制御ゲインの符号が間違って分解しちゃった「ひとみ」の後継機です。地味かもしれませんが、X線天文衛星は日本のお家芸で数少ない世界をリードしているニッチです。X線は波長が短いので光学系が小さくて住み、よって比較的小型の衛星でいいので予算が少ない日本でもアメリカに太刀打ちできる、という事情もあります。いづれにしても今度こそ成功して欲しいですね!


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    アメリカは既にアルテミス計画の中で民間企業を選んで月着陸機を選択したが、日本は一足先にSLIMを着陸させるという手はずだった。まだ時間的な優位性はあるが、あまり遅れると結局米国企業の影に隠れてしまう。


  • 宇宙企業

    宇宙開発は時間がかかるし遅延も多い(勿論良くない)。スペースXも中々に時間かかって今があるし、失敗や頓挫したプロジェクトも沢山ある。
    その現状認識は変わらないけど、やはりスピード感のある宇宙開発が実現していく世の中になって欲しい。
    そのためには、輸送技術の革新、新たな民間ビジネスや産業構造の構築、軍事による宇宙開発加速あたりがキーだと考えてます。コメントが記事から飛躍しがち。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか