12Picks
人気 Picker
大きな提携発表です!ANAホールディングスと、エアロネクスト(Drone Fund投資先)が、共同で物流ドローンを開発する発表です。ご存知の通り、コロナ禍においてゴールデンウィークの飛行機搭乗率が5%という驚異的に低い数字が出ている中で、ANAさん自身がかねてから「ドローンは破壊的イノベーションになる」とおっしゃっていた状況が違う形で奇しくも起こり、圧倒的なEC宅配の伸びによって物流ニーズが急激に高まってきました。その中で素早く、近未来を見据えて、空の運行と安全のスペシャリストであるANAさんと、4D Gravity©️という、荷物が傾かない特殊ジンバル機構を売りにするエアロネクストが組むことで、次世代の宅配ドローン開発と運行までを実現させる取り組みです。


06
いいね
大企業とスタートアップがタッグを組むことがDXが大きく浸透するための重要な要素の一つ。飛行中に荷物を水平に保つオカモチ的なエアロネクストさんの技術で物流エリアでのドローンの実装が進むことを期待したい。


00
いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
新型コロナ、退院患者の14%が再び「陽性」 退院後に感染源となる懸念も
AbemaTIMES 14Picks
ロ、死因「コロナ」と報告せず 国挙げて過少申告か
共同通信 6Picks
武漢の全市民にPCR検査へ 1100万人、コロナ再流行懸念
共同通信 6Picks
新型コロナ患者・病原体保有、1週間で20人報告
CBnews 4Picks
利便性だけでは超えられない…オンライン活動は「コロナ後」も定着するか
ニュースイッチ 3Picks
コソボで内閣不信任可決 コロナ対応を巡り西欧が懸念
毎日新聞 3Picks
コロナ死者、世界で10万人超す 拡大の勢い衰えず、欧州7割
共同通信 2Picks
コロナ対策に2101億円 札幌市、補正予算案可決
北海道新聞 どうしんウェブ 2Picks
訪問看護師が手作りする「竹やりコロナ防護具」を美談にするな - Close-Up Enterprise
Diamond Online 2Picks
新型コロナ感染の阪神・伊藤隼が退院 当面は自宅待機
毎日新聞 2Picks