• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

パソコン足りない!図書館使えない!私の卒業どうなるの?オンライン授業、学生のホンネと大学の事情

23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    この記事では3人にしか聞いていませんが、全国の学生の声を集めて整理するとよい。iUは全授業オンラインで進めていて、200人以上の学生全員から声を集めています。教員側も開学からのトライアルで改善の日々ですが、デジタルネイティブな学生からのフィードバックで、一気に進化しそうです。コロナのピンチを教育のチャンスに転じたい。


  • 日刊工業新聞社 編集委員

    大学でのオンライン授業の実態と感想を大学生3人に聞いてみました。各大学とも泥縄的に始まったので、もっと混乱しているかと思ったのですが、zoomなどのインフラを使い慣れている教員は問題なかったようです。うまくいくかは大学というより、教員自体のスキルの差が大きいようです。強制的に大学という場から隔離され、それでも状況に順応さぜるをえないため、教員、学生とも手探りで進んでいますが、当然ながらメリットデメリットある中で、時間や空間に縛られないメリットはいかしつつ、改善していってほしいものです。世の中が大きく変わるというのは、こういう時しかないですもんね。とはいえ、パソコンを持っていない学生たちはやはり大変ですよね。特別定額給付金が出たら、その10万円でパソコンを買ってはどうでしょうか。


  • 久留米工業高等専門学校 専攻科生

    弊学でもオンライン授業をしていますが,確かにこのような悩みはあるものです.また,ライブだと板書を写すのが難しいこともあります.オフライン授業では黒板が複数あるのが前提でしたが,オンライン授業では1つですからその問題を感じています.

    ですが,授業自体も改善が進んでいるように感じます.例えば,教授によっては,ライブ授業ではレコーディング機能を使って,授業の自己フィードバックをしながらオフラインでは気付かなかった改善ができていると仰っており,オンライン授業ならではなことが行われているように思います.

    一人の学生としては,オンライン授業でできないことや不具合を批判したり,残念に思っておらず,授業の質が授業の度に改善されていき,非常にうれしいです.


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか