• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

聞きたいのはジャズ、読みたいのは古典─「自主隔離生活のトレンド」 | 刹那的なコンテンツは不要

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 自粛期間中の一時的なトレンドだとは思いますが、まさかジャズがフィーチャーされるようになるなんて!このままパーティーにもしばらく行けない状況が続けば、海外、特に欧米の音楽トレンドが根本から変わってしまうかもですね…!最近よく耳にする“コロナでルネサンスは起こるのか”っていうのは個人的には「そんなのまだ分からんでしょ!」って思うのですが、一般的に広く共有されてたこれまでの価値観がひょっとしたらガラッと大きく変わっちゃうかもですね…!てなったら音楽も含めた芸術分野がトレンドを生んでいく世界になるかも...?案外近い未来に誰かが「マネーは死んだ」って言う日が来たりして。


注目のコメント

  • 地方零細企業 平社員

    “ジャズは人生そのものを表現している。音楽の中から街や雑踏のざわめきが聞こえてくる。決して綺麗で美しいだけの音楽ではない。“


    これは自分が学んだ先生が行ってた言葉。
    今でも心に残っています。

    それを極めようとしている人達が創り出す音は
    その人達の人生そのものが凝縮されて詰まっている。
    だから綺麗な音ばかりではなく、表現が正しいかどうかは分かりませんが、汚い音だって出す。
    でもその全てをひっくるめて美しいのだと思う。


  • なるほど〜!物理移動が出来ないならば、非物理空間で移動しようと言う事なのですね!面白い!
    たしかに大変共感できます。私もテレワークでの休憩は、iTunesでjazzのプレイリストを聴きながら、画集などを眺めています。近年スマホなどのオンライン時間が懸念されていましたが、思っていたよりもオフラインとオンラインのバランスが取れていたのかもしれませんね。お家時間を過ごす中で学んだことは、物理的な人間である限り、オフラインでの五感、六感への刺激を求めるという原点回帰です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか