この連載について
この連載の記事一覧

【デジノグラフィ】データを「発見」に変える5つのヒント
NewsPicks編集部 675Picks

【新】「一億総データアナリスト」の時代がやってくる
NewsPicks編集部 1288Picks

【藤原麻里菜】自分を全肯定する「無駄づくり」のススメ
NewsPicks編集部 495Picks

【新】令和で最もバズる発明家「藤原麻里菜」を知っているか
NewsPicks編集部 1085Picks

【風の時代】世界の変わり目に「飛躍」するための必須スキル
NewsPicks編集部 655Picks

【新】時流を読むキーワード「風の時代」とは何か?
NewsPicks編集部 678Picks

【教養】渋沢栄一に学ぶ「運の引き寄せ方」
NewsPicks編集部 1013Picks

【評伝】渋沢栄一の「本当のすごさ」を知っていますか
NewsPicks編集部 1997Picks

【後編】未来をリアルに見通すための「7つのルール」
NewsPicks編集部 970Picks

【総まとめ】世界最先端企業の「5年後」を先読みしよう
NewsPicks編集部 2304Picks
続けてさえいれば日の目が当たることもあるかもですよね。
世界のアパレルを支える日本の技は友禅染めだけでなく、さまざまな分野にあります。これらを廃れさせてはならない、活用しない手はない。強くそう思うレポートでした。
特に、真珠のミキモトの創業者が、世界中からミキモトの真珠は偽物とバッシングされながらも、裁判で本物であると認めさせた胆力と周りを巻き込む人間力、ユニークさ。
どうして知らなかったのだろうと思いました。
暗いニュースが多い今だからこそ、明るくなれるお話です。ぜひご一読ください。