• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【音声入手】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動

文春オンライン
90
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 有限会社エルオーシー・テイカ 代表取締役

    最近の豊田真由子さんのご活躍とても素晴らしいと思いますし、コメントにも賛同させられることが多いです。
    この記者が最も心が病んでいる。治療が必要でしょう。
    富士川奥様も富士川アナも大きな被害者です。


注目のコメント

  • coop

    メンタルが心配。通報されたらどうしよ、ってくらい子どもを怒ったりした経験はみんなあると思いますよ(え?ない?)でも本当に警察が来たら普通ビビりますよ。もう声出して怒れなくなると思うのに。何度も繰り返すって奥様相当メンタルやられてませんか?そちらの相談できる人助けてあげてください。面白おかしく報道されるのが虐待事件の解決を難しくしてませんか?


  • Cara Parfums Naturels 〜魂が喜ぶ香り〜純天然香料 創香師

    子あり高学歴エリート女性、アルアル。本当は家庭に納まりたくなかった。本当は第一線で活躍し続けたかった。
    不遇の自分を誰かのせいにしたい。誰かとはもちろん自分より弱い相手。
    手っ取り早く子ども。
    って事なんでしょうね。。。

    こんな出来損ないなら産まなきゃ良かったと思う元エリート女性って、意外と多いんですよ。。。。

    ※そんな中年女性は、今からでも遅くはないから、生き方を変えて欲しい。
    情熱を捧げられるものを見つけて、起業したら良いよ。
    勤め人は、子どもの急なトラブルに対応できにくいからね。
    子どものトラブルのたびにトゲトゲしたムードの中で働くのは、居心地悪いよ。。。あるいは、リモート中心の働き方が定着している組織を選ぶか。


  • (元)米系素材メーカー (元)技術営業職

    新型コロナによる外出制限の悪影響として、家庭内暴力(DV)の増加は世界的に危惧されている事。
    https://newspicks.com/news/4796910

    さらに、日本は「家庭内の事情には、他人は口を出さない」という傾向が昔から文化的に強いようにも感じる。「お家騒動」「世間をお騒がせして申し訳ありません」「公私混同」などの、ピッタリの概念で英訳する事が困難な言葉がそれを象徴。

    但し、20年前は隠れてコッソリ読む雑誌だった週刊文春や新潮、女性週刊誌等の下世話な記事が、SNSやネットニュースによって本誌発売日前に拡散される時代なので、いずれは変わっていくとは思うが。

    DVと聞くと、夫から妻や子供に対しての暴力、引きこもりの子供から親に対しての暴力などがマスコミに取り上げられやすいが、年齢・性別を問わず、ストレスが溜まると、身近な人への身体または言葉の暴力として出てしまいやすい人はおそらく一定割合で存在するので、対処はなかなか難しいと思う。

    ウチとソトの様々な人と人とのFace-to-Faceの繋がりの確保は、やはりいろんな意味で大切だと思う。たとえ家族であっても、どんなに仲が良くても、同じ人間同士が閉じた空間内で長期間に渡って心理的/身体的に近いままになり過ぎた場合、お互いの価値観がぶつかったり息苦しくなってしまったりする。それは「人間らしさ」だと思うが。

    withコロナの世界で、どうやってこういう課題に対処していくか、皆で知恵を絞っていく必要があると思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか