今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
1752Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
こういうグリットと行動力のある若い方たちが、どんどん発掘される社会を実現したいです。

先週、新卒2年目のインド人ふたりの就活話を聞いてたまげました。学生中に某大手航空券予約サービスをハックしてシステムの脆弱性を発見→その会社の社長宛にLinkedInでメッセージ。同社でのインターンを希望しますとアピール→社長から直接IT部門を紹介、インターン生として入社。
この記事に通ずる部分もあると思いますが、実力があって、グリットと情熱がある人の道は必ず開けるもんだな、と感じました。

この2人、その後片方はマッキンゼーに新卒入社、もう片方は弊社に新卒入社して働いています(つい最近までこのエピソードは知りませんでしたが笑)
継続は嘘をつかない。

チャンスは常にあるという事。

大事なのは、
そのチャンスを打ち返す準備をしているかどうか?
という事。

これからの時代は学歴よりも、
こういうスキルやマインドセットがある人が生き残る。
私はこういう人にはもうなれないが、こういう人を見つけハイヤリングできる人になりたい。目が澄んでいる。
当社の例で言えば社内物流、会社に届くサンプルや郵便物、宅配便をオフィス内にデリバリーする部門がある。
アルバイトや派遣さんだがユナイテッドアローズの、というところで本当はファッションの仕事をしたい、実はデザインの学校でてますという人が応募してくる。

社内物流だからそれこそどのブランド、どのセクションにも顔が売れ、デリバリー仕事を通じた工夫、ホスピタリティやマナー、センス、コミュニケーションを見極められ、うちに来ない?と声かかるパターンがある。

杉村大蔵のドイツ証券のトイレ掃除のように
目の前の仕事に専心し、周囲に対するホスピタリティやマナーを欠かさない。仕事ができて好印象、
そうした人を見ているひとは必ずいる。
吉田さんは、本当に魅力的な方。
彼のバックグラウンドをすると尊敬の念を持たずにはいられない。
最近もコロナ対策エンジニア、というコミュニティを立ち上げ、日本に、エンジニアに、貢献しようとしてくれている。
とにかくGoogle先生と仲良くすればたいていのことはわかる。加えてタダで得られる情報の限界もわかる。すると同じように知識を求める人とのコミュニティにも参画することになる。
結果自身の社会的な生存能力みたいなもんが上がる。そういう繰り返しでいわゆるバージョンアップが行われるのであって、大学とかいくとそれが自動的にできる環境がある程度用意されているってことだったりするんだと思う。つまり大学は手段であって目的ではない。
マイクロソフト採用は決して単なる運ではなく、目の前にある小さな挑戦を着実に積み上げられた成果ですね。理不尽、逆境の中でも腐らず最善を尽くされる姿、見習うべきものがあります。

ところでPCに熱中→SIer→マイクロソフトと言うと何かそんな感じの経歴の方が他にもいらしたような( *゚▽゚* っ)З
学校で学んだものが、ビジネスでこの先何十年も役に立つと考える方がおかしい。働きながらでもいいし、お金が貯まればまとまって休みをとってスキルアップもできます。

成功する人は自己投資して常に時代にあったスキルを習得できる人。

日本人もドラクエで経験しているはずです。ボスキャラに勝つなら、レベルを上げるか、装備スキルを上げること。ゲームが続いている間は、レベルアップを図らなければ次のダンジョン進めませんから。

ちなみに年収3000万とありますが、シリコンバレー周辺では1400万円でも低所得者に入るので、決して高い給与水準ではありません。OECD平均以下の日本の給与水準が相対的に安くなっていることが問題です。30年で年収は16万円しか上がっていないのですから。日本がエンジニア大国になって、世界のトップクラスの豊かな国になる方を考えたい。
>「継続力です。とにかく情熱を持ってやり続けること。諦めるということは基本的にしないですね」

この記事からも吉田さんの仕事への真摯な姿勢が垣間見える。様々な苦労を乗り越え、諦めない。その誠実さ、彼の実績に目を向けた外資系のマイクロソフト。

この時代だからそこ勇気づけらえるストーリーです。
残念ながら、学歴偏重など、まだまだ存在していると思う…。リアルビジネスの世界においては、目に見える成果=パフォーマンスを発揮して、実績として残せたか…に尽きる。そして、その実績を"フェア"に評価することが組織には求められる。この"フェア"が各々の共通認識の下、運用されていないから問題となる…。過去の評価のモノサシ、レッテルなどで、"埋もれている人材"も多く存在していると思う。今一度、組織にとって、何が価値基準であるのかー"フェア"を見直したい…。
絶対に諦めないという気持ち、そして独学力。

この二つがあればこれからの時代は生きていける、と個人的には思っています。

それにしても勇気づけられる記事でした。

業績

世界的ハンバーガーチェーン。直営とFC中心に全国に店舗展開。顧客のニーズに合わせた新商品の拡充を進めるとともに、既存店舗のリニューアルや新規出店にも注力。全国でドライブスルー対応を可能にする方針。
時価総額
9,081 億円

業績