9月入学、自民は「早急に結論」 立民慎重、各党賛否分かれる
9月入学、自民は「早急に結論」 与野党幹部は3日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策を巡り論戦を交わした。学校休校長期化を踏まえた...
114Picks
関連記事一覧
「現金10万円」支給 結論先送り、自公 異例の長時間協議
TBS NEWS 375Picks
韓国大統領府 間もなくGSOMIA結論発表=条件付き延長か(聯合ニュース)
Yahoo!ニュース 6Picks
知事17人、9月入学制を要請へ 文科相「一つの選択肢」
共同通信 6Picks
イラク駐留米軍問題、同国指導者らと適切な結論探る=米国務長官
Reuters 2Picks
OPEC、一部加盟国が減産の前倒し協議 結論出ず=関係筋 - ロイター
BLOGOS - 最新記事 2Picks
二階氏「男女平等社会を考えれば結論出る」、女性・女系天皇の見解問われ
産経ニュース 1Pick
共産党の反対はともかく、立憲民主党が「9月入学」阻止に走るのは、日教組の支援を受け、党内に組織内議員を抱えているから。「大きな問題なので慎重に対応すべきだ」「教育機会の保障が優先だ」という主張は、抵抗勢力・日教組の代弁にしか聞こえない。
今、「9月入学」を決断しなかったら、我が国は未来永劫「4月入学」のままでしょう。コロナ禍をはねのけ、未来に向かって歯車を回す発想の転換も気概もない。残念な人たちです。
ゆっくり学校始まってからキャッチアップすれば良いんでない?