• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ

1421
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ジェミニストラテジーグループ株式会社 代表取締役CEO

    恐れていたことが現実になりそうだ。
    大型倒産発生へのトリガーが引かれた。
    起こって改めて慌てふためく政権の姿が容易に想像できる。

    駅ビルやファッションビルなど、都市部に位置する大方の商業施設は月の前半の売上が当月の月末に、月の後半の売上が翌月15日に入金される。(異なるサイトの商業施設もある)
    つまり緊急事態宣言が発令された4/7を含めた4月前半(4/1-4/15)の売上の入金が4月末、4/16-4/30までの売上は本来5/15に入る。同様に5/1-5/15の売上は5月末に入金...

    つまり、緊急事態宣言を延長することで、(商業施設に入居する店舗における)5月末の入金がゼロになることが確定する。(もちろん、路面店においてはその限りではないが、こちらも自粛でほぼ運営できない、ないしは一部の飲食などは時短営業のため、大きな減収は確実)
    一方で仕入や人件費などの支払いは発生する。
    ここまでのところ、コロナ倒産と言われている事案のほとんどはコロナが直接的な要因ではない。
    それ以前より財務内容が悪かった企業がほとんど。

    だが、5月に入ると状況が一変することが想定される。
    今回の緊急事態宣言延長という判断によって命運を断たれる企業が続出するだろう。
    まだこの4月末は乗り切れても、5月末、6月末と進むに連れて深刻度は増していく。
    また、直近まで優良だった企業の財務状態が急速に悪化して倒産することにより、資金を貸している銀行などの金融機関のバランスシートが毀損していく。(引き当て出来ていない貸倒損失が膨らむことで、銀行のバランスシート/財務内容が悪化する)
    するとどうなるか。金融機関の信用不安というさらに憂慮すべき事態に陥る。
    こうなると負のスパイラルはちょっとやそっとでは止められなくなる。(追加で膨大な税金の投入が必要になるし、回復に長い年月を要する)

    都知事といい、経済音痴がリーダーになると人災で被害が広がる。百歩譲って仮に延長するなら、延長した場合のシナリオ、そして延長することによって、いつまでにどういう状態に持っていくのか、を明確に宣言すべきだ。
    そうでなければ、計画もなくとりあえず現状維持を続けるに過ぎない。

    延長するにせよ、しないにせよ、リーダーとして具体的なプラン、メッセージを明確にしてもらいたい...


注目のコメント

  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    既に関連報道が出ていますが、これから企業・家計部門が実際に倒れるケースが沢山報じられるでしょう。それでも「経済より命」と突っぱねることができるのか。私は世論は確実に「経済も命も等価」という風潮に変わってくると予想しています。

    もう今回の延長は不可避としても、一体何がどうなったら終わるのかを明示してくれなければ文字通り、社会不安定化します(もうしています)。そして学校を解除しない限り、子供が家に居る状況ではオフィスの稼働も平常化はしないでしょう(もちろんリモートは可能ですが、やはり次善策ではあります)。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    仮に全国一斉に緊急事態宣言を1ヶ月程度伸ばせば、GDPの損失は14兆円を超え、失業者も74万人近く増えるインパクトになるでしょう。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    わはは。まさかロケット打ち上げ自粛要請が来るとは思ってなかったが、この延長示唆はそれくらい闇雲に怖い勢からの政治への圧力が凄いことを物語ってる。彼らは感染したら確実に死ぬ、あるいは苦しむと思ってるから必死だよね。一度出したら引くに引けなくなる政治家。もう勝手にすりゃあいい笑。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか