• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新たに72人感染確認 13日ぶり100人下回る 新型コロナ

NHKニュース
397
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 外資系コンサル マネージャー

    このまま収束してほしいですね。

    そうでないと特にマズいのは教育。オランダなどITリテラシーの高い国では既にだいぶ前からオンライン授業に移行してきている中、日本は未だに先が見えない。


注目のコメント

  • 医療ジャーナリスト

    緊急事態宣言から2週間以上が過ぎ、東京ではようやく伸びの鈍化から減少傾向が見えてきました。

    検査数について不明(もしくは減少している)との指摘もあるようですが、東京都の検査数の集計は、民間施設での検査分を1週間分まとめて金曜日に加算する仕組みをとっていますので、それを考慮に入れる必要があります。

    東京都オープンデータから直近のデータを見ますと、
    検査数は4月16日~22日で8076件です。
    そのまえの週(9日~15日)の6388件と比較し、検査数が増加している一方で陽性者は減っています。少なくとも、週単位でみると減少傾向があると言えそうです。

    とはいえ、気を緩めると増加に転じてしまうかもしれません。医療現場の負担を減らし、早く経済再開の議論を始められるためにも、まずは5月6日まで。私は、より一層気をつけていこうと思います。

    データ参照:https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/


  • badge
    総合内科医 医学博士

    トレンドで見ると新規患者数は横ばい~減少傾向で、諸外国と同様で対策の効果が出ているのだとは思います。

    一方、厳しい点としては、発症してからPCR検査が陰性化するまで約3週間かかるとされており、患者数が右肩上がりに増え始めた4月初旬に発症した人たちがようやく退院しはじめているという状況です。この1ヶ月で増えた患者により医療機関の病床が逼迫しているのは変わりなく、特に集中治療室に入るような重症患者は治療期間が更に長くかかるため、「重症患者の受け入れ困難」の問題は残念ながら今後まだまだ続いていくものと思われます。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    まあ現役の政治家は安全側に振りまくった方がリスクを回避できるので経済が崩壊するギリギリまで国民に我慢を強いることでしょう。そして我慢を絶対的正義とする人たちの大きな声に押されて緊急事態宣言を緩めようとはなかなか出来ないのではないでしょうかね。単にそれだけのことなので、過度の科学的根拠のない自粛はせずに、リスクを考えながら適度な科学的根拠に基づいた自粛をしましょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか