64Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
いい機会だからみんな一斉に帰省するという悪習をやめれば良い。分散すれば混雑もしない。
帰省という当たり前がなくなった例。

休みを分散させようみたいな考え方も持てるようになるといいなと思います。
これを機に、みんな一斉にじゃなくて、好きな時に休みとれて、帰省ラッシュとかなくなればいい
通勤も規制も、色んな「一気に、みんなが〇〇だから」が、今後も変わりそうですね。

通勤の混雑は特に、このまま、、、ぜひ
オンライン帰省って、実家でどれだけの高齢者が対応できるのか。専門家会議で議論は無かったのかなあ
コロナ禍の渦中なので、GWの大移動が悪者扱いされがちだけど、マクロ的な視点で見れば、GWもひとつの祭りであり、その祭りの興奮があるから、観光や商売は盛り上がり、経済の循環性を生みだしている。なので平時においてはとても重要。
一方で祭りは、息抜きではなく熱狂なので、大勢が集まる中に自分を置くことでしか祝祭感を得られないし、ある種統一的行動を集団で行うことでの陶酔感・多幸感を得るもの(盆踊りとか皆が同じ動きをすると楽しいってそういうこと)。だから、一人だけ別の行動をすると村八分対象にもなるので控える。大勢が動かないなら結局は誰も行動しなくなる。
そもそもGWの混雑期にわざわざ帰省なんかしたくない人なんて沢山いたろうけど、しないと祭りの中での異端児扱いされるからしていたんですよ。
個人的には子供も休校が続いていてずっと家にいて、ゴールデンウイークという感じが全くしませんが、東京駅も閑散としていたようです。
外出はできませんが、せっかくのお休み家で楽しく過ごしたいものです。
GW、お盆、年末年始の帰省より頻繁なオンライン帰省?

スペイン・ブラジルで過ごすようになり、規制が容易じゃなくなったので、逆にオンラインで話す機会が増えています。いまも妹はアメリカ、兄家族は川崎、親は小平にいますが、勝手にきっかけを作り毎月1回家族まとめてオンラインで会話することを始めました。これはこれでお互い負担が少なくよいと思っています。
自粛疲れでもう帰省する気力すらない・・というのはワイだけ?