• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テレワーク 働きぶりの“見える化” 導入広がる 新型コロナ

NHKニュース
350
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    業務内容にもよるのでしょうが、少なからぬデスクワークは成果で評価ができるはず。
    せっかくネットワーク環境を整えたりシステム導入を行なったりしてリモートワークを試してみたところで、プロセスマネジメントから脱却できないのであれば、仏作って魂入れずです。
    ハード面だけでなく、ソフト面もリモートワークに適した体制に移行しないことには、この先厳しいんじゃないでしょうか。

    部下を成果で評価できないというのは、管理者に必要な能力が備わっていないということでもあります。
    その意味では、コロナ云々とは関係なく本来取り組むべきマネジメントスタイルの刷新に、半ば強制的に迫られているということなんでしょうね。


  • 株式会社ユーフォリア 取締役CFO

    やるべきことはプロセス評価をやめることだと思う。
    このタイミングで人事制度や人事にまつわる法制度も変えるべきだと思う。

    あととても重要なのはマネジメントの仕事の配り方と、情報の配り方になります。
    配り方を間違えると暇な人が出ちゃいますが、これは見えてきません。

    こういう変な監視ツールを入れるよりも、性善説が働くように仕向けるべき。
    僕は性弱説の信者ですが、本性が弱い人間というものを、性善に導くためにマネジメントの役割が一層増していると日々感じています。


  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    労働基準法が時間での管理なので、"管理したい"のはわからなくはないです。今回に限らず、リモートワークが日本の企業で取り入れ始められた時にも、ブラウザのログイン状態で勤怠をみる方法を取り入れたところもあります。
    ただこれはちょっと、、、画面を予告なく見れるというのは管理ではなく監視。緊張感ではなく、恐怖でしかありません。
    そんなにメンバー仕事に信用がない、というのは残念ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか