今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
114Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ランサーズ でも、リリースに出させていただいた通り、副業への個人の興味は今回のコロナの影響もありどんどん広がってきています。市場感としても、副業マッチングのサービスもたくさん出てきていますが、一方で課題もあります。

労働時間管理や機密情報管理などが副業解禁においてよく問題としてとりあげられますが、ビジネスとして実際に副業マッチングをやっている方々と話していると、副業におけるコミットの期待値や、業務の切り出しの部分に課題を感じているケースが多い。

今回の自分情報銀行の実証実験で、個人の時間を「在庫」のように管理できるようになることは良い取り組みだと思いますが、あわせてその時間をどう使ってアウトプットを出すか、受け入れ側はその「在庫」をどううまく活用するか、が副業の拡大においてはセットで必要になってきます
副業はリモートワークと同じく、企業側に「取り組みたい」という意志があるだけでは不十分で、テクノロジーインフラや周囲の意識まで含めてのケーパビリティが追いつく必要があると思います。なので本務についても兼務についても、ジョブの定義とアウトプットの明確化が必須。それを疎かにしたまま施策だけを進めようとするから、勤務時間を1分刻みか5分刻みか…自己報告でいいのか…というような話になってしまう。
アウトプットを定量/定性明確にした上での兼務なら、極論勤務時間の報告はそこまで拘らなくて良いでしょう。働き過ぎを防止するため適切なタイミングでマネジャーが仕事量やタイムラインの見直しに介入し、法定労働時間との調整をするべきとも思います。なのでジョブの明確化やマネジメントの育成…それらが揃っての、効果的な副業制度だと思います。受け入れ企業と送り出し企業のマッチングだけでは、根本の問題解決にはなっていないと思います。
ふと気になったのは、参画企業一覧に自ら副業を禁止していたベンチャー企業の名前があるのですが…笑。参加企業をどういう要件で募ったのか気になりました。
コロナの影響で働き方、生き方がどんどん変わりそうですね。
コロナ前はリモートワークも副業も、働く人のニーズは高くともそれに応えている企業はまだまだ少ない印象でした。
今後は関連サービスも増えそうですね。

2年ほど前から副業をしていますが、自分の存在価値が感じられる場所が増え、本業でも仕事の幅が広がるのでおすすめです。
ここで挙げられている「セキュアな情報管理」
徹底していただきたいものです
ここに名前が挙がった企業には過去にセキュリティインシデントを起こした企業も含まれています
情報銀行の枠組みは結構ですが、何かあった時に「だってすごい攻撃が来たんだもん」で終わらせないようにしていただきたいですし、そのような際に過失責任を明確に問える法体系を早急に整備すべきですね
一昔前までは副業で得られること=新しい収入源でしたが、今の時代でもこの感覚で働いている人は比較的少ないのではないでしょうか。目先のちょっとした利益を求めるのであれば、本業を頑張ったほうが近道なことも多いです。

とある会社ではサービスを成立させる為に、大勢の人に副業として協力してもらっていて、私も一時期それに関わっていました。そのサービスに副業として関わる人のモチベーションは「新しい収入源」というよりは「自己成長」や「新しい人間関係の構築」や「信用・信頼」の方が多かったです。特に最後の「信用・信頼」は今の時代、お金よりも稼ぐのが難しい傾向にあるので、特に意識して得ようとする人が多かった印象です。

そう考えると、実名制でNewsPicksで沢山の記事にPickしてフォロワーを増やす事も、ある意味「信用・信頼」を培うことになるのですが、NewsPicksを副業という人は居ませんよね。

副業禁止なんて、その程度の考え方ということかと思います。一つの企業に骨を埋めるという旧世代の考え方に基づいた、今の時代では無意味なルールなのだと思います。
良いと思います。これがないと本来的には企業は労務管理や安全配慮をしきれないですし、残業代の正しい計算もできない(いまの労基法のやり方では)ので。

>副業人材を送り出す企業(送出企業)と受け入れる企業(受入企業)が連携し、送出企業が受入企業におけるワーカーの業務内容や労働時間を把握できる「副業マッチングサービス」を実証した。<

ところで末尾の「実証した」は「実証実験を開始した」かな。(実証しただと日本語が変な気がする)
そうか。労務管理と利益相反ために、個人の仕事や生活のパターンのデータそのものが価値をもってやり取りされるのか。キャッシュポイントの作り方が上手いなぁ。

ニーズからビジネスモデルができて行った感じに見えるのも面白い。データありきじゃない感じ。詳細はわからないですが。
コロナの影響で時間的にも金銭的にも副業をしたいという人が増えてるような気がします。

本業と副業の労働時間を会社が管理するのは難しいのでまずはセルフマネジメントを徹底すべきですね。
実際、この実験で副業を経験された方の感想が知りたいですね…