• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

dX時代のマーケティングは、CXから人間中心のHXへ

514
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 金融系SE5年目→マーケのベンチャー企業へ

    自分からしたら圧倒的なプロダクト開発を行うことが当記事でいうHXに寄与することになる。頑張ろ。


注目のコメント

  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    興味深くぜひ読みたい内容。
    下記の方向はすで認識されているが、 このコロナ危機により一層アクセレートされるだろう。
    「SDGsが経営のキーワードになるように、社会の中での存在意義を体現するPurpose-drivenな企業でなければ、グローバルで多くの人々から称賛され、100年先まで残る企業にはなりえないだろう。 」


  • 株式会社エヌプラス 代表取締役

    デジタル化が進むことで、人間にとって「正の経験」だけがもたらされるわけではありません。例えば、私たちを取り囲むフィルターバブルの世界、フェイクニュース、しつこいDM、怪しい広告、サイバー攻撃などなど…。

    こうした負の経験を「経験負債」とし、企業も人も経験を高めるための取り組みを進めつつも、負債を返済していくことが求められている。そのために、私たちは何をすべきなのか?

    デロイト デジタルの「2020 Global Marketing Trends」の日本版担当者の記事。CXだけでなく、EXはもちろん、ビジネスパートナーの経験=PXも含めて時代はHX=Human Experienceになっていくという話が印象に残りました。今みたいな状況下で、企業や私たちマーケターがどのような視点を持つべきか。考えるきっかけにもなりそうでPickしました。


  • BOBG PTE.LTD. PM

    これからの「企業のあり方」と「顧客との接し方」、示唆に富んだ記事です。具体例も多くわかりやすい。

    環境変化が激しい中、企業はどれだけ目的を明確にし、体現できるか。あらゆる自動化が進む中で、どれだけ人間らしいコミュニケーションを取れるか。

    ただ、データ活用は大前提。「テクノロジーを活用して、人間中心的解像度を上げること」が重要だと。おもしろい


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか