関連記事一覧
米の5月失業率、13.3% 依然高水準、就業者数はプラスに
共同通信 213Picks
東証大幅続落、終値は856円安 米大統領のコロナ対策に失望
共同通信 205Picks
東証、一時700円超下げ 肺炎警戒、半年ぶり安値
共同通信 94Picks
原油価格 大幅値下がり 30ドル割れ 世界経済に懸念
NHKニュース 84Picks
東証大幅反落、1万9619円 緊急事態宣言延長の可能性で
共同通信 64Picks
東証、一時470円超下落 コロナ感染で3日続落
共同通信 22Picks
東証5日ぶりに小幅反落、7円安 国内外のコロナ注視でもみ合う
共同通信 19Picks
東証4日続伸、前日比161円高 終値2万0595円と高値水準
共同通信 13Picks
東証、5営業日ぶり反落38円安 高値警戒、一時はプラス場面も
共同通信 12Picks
東証、午前終値は1万6633円 コロナ懸念で神経質な取引
共同通信 12Picks
ここ1-2週間の中では大きめの下落。でも数か月だったらそこまででもない。そして別に何か理由があるわけでもなく、上がったから下がっただけだと思う。ダウ先物も-400ドルほど、アジア株は上海-0.49%、韓国-1.88%、台湾-0.57%(欧州は今日は休場が多い)。ただドル円が0.6円ほど円高になり107.85円まで進んでいるのは多少気になる。
ドル円は15時15分現在107.80円近辺で推移しています。
個別株では、700店の不採算店舗を閉鎖すると発表したオンワードが、10.37%マイナスの389円となり年初来安値を更新しています。
【オンワードHDが"巣ごもり消費"でEC売上増、実店舗は約700店閉鎖へ】
https://newspicks.com/news/4814298