• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

愛知県が独自の緊急事態宣言 外出・移動自粛を要請

116
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    法律に基づいて政府が緊急事態を宣言しても、施設の利用などごく限られたところしか罰則付きで強制できないわけですから、県が独自に宣言してもインパクトはそれほど違うことはなさそうな・・・ 結局のところ、政府が宣言してくれれば都道府県が負う責任は軽くなりますし、都道府県が“自主的に”やってくれれば政府の責任は軽くなる。政府が非常事態を宣言した後だと政府も自らの責任を考えざるをえないので、東京都のように却って中央に縛られることもありそうです。知事が自ら責任を負う気概であれば、判断の適否は別にして、独自で宣言するのは一つの行き方でしょう。各方面から直接的に対処を迫られ、失敗すれば直接的に非難を浴びることになる現場に、もう少し判断を委ねていいんじゃないのかな (-_-)


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    北海道のケースも念頭にあるとの事ですが、ここで知事の情報発信の例として北海道知事のTwitterと愛知県知事のTwitterを比較すると興味深いです。

    https://twitter.com/suzukinaomichi
    https://twitter.com/ohmura_hideaki

    共にコロナウィルスの感染確認情報を毎日発表していますが、単に表を掲載する愛知県知事に対して北海道知事のグラフを使った情報発信は非常に優れています。例えば次の最新のグラフを見れば北海道知事がここ数日極めて強いメッセージを連発している理由も一目で分かります。

    http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijyoukyou_0409genzai.pdf

    このグラフ、3月中頃に始めて見て「おっ?」と思ったのですが、Excel風の野暮ったいデザインながらデータ系列や表現の選択も適切で、これまでの経緯と今後の展望を共有するビジュアルコミュニケーションの手段として優れています。比較として東京都の特別サイトを挙げます。

    https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

    必要な情報がコンパクトにまとめられているかという視点で比較してみて下さい。GitHubの使用等で話題にはなりましたが、目的は情報伝達である以上、話題のポイントとしてはズレていると思います。


  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    まぁ出すのはいい事だとは思いますが...。

    こう言うと怒られそうですが、専門家会議で緊急事態宣言の必要性に愛知県が出た時に猛抗議して全否定した上に、河村名古屋市長が緊急事態宣言の対象に入れてもらうべきだって話も無視した直後なので、ぉぉぉ...と思いますね。
    まぁそれでも出すべきだとは思うし、良い事だとは思いますが...
    愛知県大丈夫なんですか...?って多くの人が思ってるのではないでしょうか...。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか